メールマガジン、ブログ、SNS:同じコンテンツでも違うアプローチで書いてみよう | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

メールマガジンのことをもっと知って

発信のハードルを下げていこう!

 

 

これまでの記事

 

 

★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・★★

初級メルマガ講座も10月5日に予定しています。

 

10/5メルマガをもっと活用できるようになる・初級メルマガ講座

詳細・お申し込みはこちら

 

★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・★★

 

 

メールマガジン

ブログ

SNSと発信する場所が多くなってくると

 

それぞれに別々の内容を書くことが難しくなりますよね~。

 

なので

私は、「内容は同じでもいいんですよ」

とお伝えしています。

 

 

けれども

単純にコピーして

それぞれで発信するのではなく

 

それぞれの特性を考慮して

文章を少し変更するほうがいいです。

 

 

というわけで

今日は、それぞれの特性を挙げていきたいと思います。

 

 

 

メールマガジンの特性:

  • プライベートなコミュニケーション
    メールマガジンは読者とのプライベートな対話です。
    読者は直接の関心を持っており、個別のメッセージングを期待しています。

    メールマガジンでは、登録した際にいれた名前を
    本文中に入れることができます。

    本文に名前を含むことで、個別メッセージな感じがアップします。

ブログの特性:

  • 公開情報:
    ブログは一般公開される情報であり、
    幅広い読者に向けて提供されます。

    SEO戦略やキーワード使用をすることで
    検索してブログ記事へきてくれるという方も増えます。
     

SNSの特性:

  • リアルタイム性:
    SNSはリアルタイムのコミュニケーションに適しており、
    トピックの即時共有が可能です。
     

さらに違いを挙げてみると

 

  1. オーディエンスの違い:
    各プラットフォームには異なるオーディエンスがいます。
    メールマガジンの読者は個別の情報を求め、
    SNSのフォロワーはリアルタイムのトピックを好むことがあります。
     
  2. コンテンツの形式:
    メールはテキスト中心であり、
    SNSは画像や動画も共有できます。
    コンテンツの形式をプラットフォームに合わせて調整することは重要です。
     
  3. コンテンツの深さ:
    ブログは詳細な情報を提供するのに適しており、
    メールやSNSは要約やプレビューを提供することができます。

 

というわけで、


同じトピックやテーマであっても、
各プラットフォームに合わせて
コンテンツのフォーマット、

トーン、アプローチ

を調整することが重要になるわけです。

 

 

それにより、

最適な効果を得ることができ、

オーディエンスとの関係を強化できます。

 

 

 

 

 

 

 初級メルマガ講座

 

10/5(木)10時~11時30分

オンラインZOOMにて

参加費:5000円

 

お申し込みはこちらから

 
 
 
 
 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます