その言葉は伝わるのか? | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

今日の打ち合わせでした。

 

サービスの内容の話をしていたんですけどね

 

その中で出てきた言葉

 

「かめはめ波」ってのがあったのよ~。

 

 

この「かめはめ波」って

アニメの中の主人公の必殺技だけど

 

だいたいの日本人には通じるって

ある意味すごい言葉だよね~。

 

 

 

 

 

でも

 

このアニメを知らない人とかには

 

まったく通じなくて

「はぁ?」ってなる

 

ある意味専門用語だよね。

 

 

かめはめ波

と同じような技って

波動拳とか他にもある

 

 

どっちもエネルギーを

手から放つ技ね。

 

 

 

ま、技とかはどうでもいいんだけど

 

 

比喩、例えとして

この「かめはめ波」を出したんだけど

 

知らないと伝わらないんじゃ意味がない

という話。

 

大前提として

この言葉の意味を知っている

というのが必要になるのなら

 

それをかみ砕いた説明をするか

別の誰でも知っているような

表現に変える必要があるんです。

 

 

 

「エネルギーを集めて、放つ」

というのなら、

 

RPGとかに出てくるような

魔女が魔法を使うような感じとか

いうほうがイメージしやすいかも?

 

ハリーポッターみたいな?

 

 

 

 

 

要は、

自分が知っているから、一般的で

みんなが知っているというわけではない

ということです。

 

 

よく使っている表現が

実は方言で、全然他の人に伝わらなかった

という話もよくありますよね。

 

 

 

表現の仕方をいろいろ変えてみたり

別の例を出してみたり

いろいろ伝わるように工夫を

していこう!

 

 

 

 

 

私も改めてそう思いました

 

 

 

 

 

 

 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます