岡山で季節のチーズケーキを作っています

菓子工房ぽわんの古市泰子です。



明日9月23日㈯出店の「アンティーク蚤の市」のラインナップをご案内いたします。


今回のラインナップは、

・酒粕(嘉美心)

・ラムレーズン

・栗

・いちじく

・かぼちゃ

・栗と抹茶

・カフェオレキャラメルショコラ

・ブランデーホワイトチョコレート

・ショコララム

・梅ジャムヨーグルト

・白桃(瓶入り)

・・以上の11種類です。


チーズケーキのお日持ちは冷蔵庫で5〜6日、

冷凍もしていただけます。

お一人時間のティータイムやご家族の団らん、

大切な方へのギフトに、季節のチーズケーキはいかがでしょうか。


夏の最後のチーズケーキと、秋のチーズケーキが入り混じったラインナップとなりました。



白桃はおいしそうな桃が手に入ったのでお作りしたのと、仕込んだ梅ジャムをたっぷりといつもよりかなり増量して練り込み、有終の美を飾りたい(笑)と思います。


ショコララムは2層仕立てにしていて、上と下とでチョコレートやココア、ラムの効かせ具合を変えています。

かぼちゃはほくほくにふかし、下の層は皮つきかぼちゃ、上の層は皮を取ったかぼちゃでお作りしています。

栗はオーガニックの甘栗を使い2層仕立てにしています。下の層は栗の味わいを濃く出すためたっぷりの栗を練り込み、上の層はラムを効かせて栗の食感も楽しんでいただけるようお作りしました。


京都小山園さんのお抹茶をたっぷりと練り込み、メープルシロップでキャラメリゼしたオーガニック甘栗をトッピングしました。抹茶の生地も、上と下で濃さと甘さの配合を変えて2層仕立てにしています。


当初の予定では、ラズベリーヨーグルトもお作りする予定でしたが、今から焼いてもカットするまでに冷やし固める時間がなさそうなので、焼くのをあきらめました😓ざんねん。


保冷バックや保冷剤、タッパーのご用意がありますと、車での移動やご自宅までの持ち歩きも安心です。
エコロジーと品質保持へのご協力、
どうぞよろしくお願いいたします!





個人的に食べてみたいものもたくさん!どんなアンティークとの出会いがあるのか、お客さんとしてもすごく楽しみです♪

それでは明日、アリオ倉敷でお待ちしています。

お天気に恵まれますように。

憩っている人達、たくさん見れますように(←毎回楽しみ。しあわせを感じますの)。



https://ameblo.jp/littlehappiness1204/entry-12821026272.html 





菓子工房ぽわん イベントの出店予定→