おこんばんはー。

久しぶりに😊

気になってたコチラ!
専科 薬用美白美容水(R
使ってみましたっ

美容液たっぷりな美容水おねがい




美容液からつくった化粧水なら、これ1本ですっぴんをくもらせる
「肌の4大悩み(乾燥・毛穴目立ち・肌あれ・シミ)」を同時にケアできる



純白専科 すっぴん美容水II(医薬部外品)

 しっとり・なめらか乳白タイプ


内容量:200ml


肌あれ&シミ予防に

資生堂が薬事開発した医薬部外品有効成分「m-トラネキサム酸*1」配合です。



キラキラ特長キラキラ

・とろりとまろやかな感触の乳白タイプで、角層のすみずみまでなめらかに浸透。

・うるおいが長時間持続。

・うるおいを与え、肌を健やかに保ち、肌本来の生まれ変わりをサポート。

・メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。


・アレルギーテスト済です。

(全てのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。)



無香料・無着色の少しとろみのある乳白タイプだよ!


ドラッグストアでなかなかプチプラなお値段!

手軽に買えるので、この夏は首、デコルテまで

日焼け対策でしっかり使ってました♪


ベトつかず、真夏でも使いやすい美容水です。純白専科のキャンペーンに参加中[PR]

ありがとうございました〜。



今年は、札幌も特に10日以上30度超えで

暖房あるけどエアコンが無い賃貸物件が多い北国の民は

深夜でも室温31度とかヒーヒーぐったり引きこもりでした。暑さに弱い…


外に出てどこかで涼みに〜...と日焼け止めもしっかり塗って外に出たら


日光湿疹が手足に出て( ゚д゚)オ…マイガー…

通院もかなり地獄の行き帰りだったけど

食料調達は、主に日が暮れてからしか行けませんでしたよ。。車があれば楽なんだろうな〜🚗

やっぱりエアコンあると体が楽ぅー!なのに



結局、暑いお家でdownしてましたぁぁぁえーん

実家は1階も2階もエアコン付いてるんだけどね

お盆のお墓参りの時にちょこっと寄っただけ〜


日当たりのめっちゃいい我が家は

冬は暖かいけど、やっぱりエアコン無しの適温18~22.3度が快適な私は 夏は嫌いです。。。


そんな私も、娘が夏休み終わり

また毎日のお弁当作り🍙頑張るぞー


あ、明日もまだまだ暑そう

こっちに比べたら全国もっともっとびっくりな暑さだけど   私が言うのも何だけど笑笑

みんな体調には気を付けてね〜