こんにちは♪
わさびママですウインク



まだこの事をアップしてなかったとは‼️


2019.12.7.土曜日
京都トレーナーズクラブ
アジリティー競技会
in  滋賀竜王ドラゴンハット

言わずと知れた
日本のアジリティーの聖地キラキラ

わっちゃ、三度見参🤣

ドラハ1回目

ドラハ2回目


果たして今回はどうなるんやら?
相変わらずのAT1とAT2への出陳です🙋‍♀️
我が家からは
日帰りで参戦しやすいから
いつも行ってるけど
聖地というだけあって
全国各地から遠征で
来られてる方もいますびっくり
2daysの初日‼️
日曜日の方が多いのかな?





とにかく出陳数がおおいので
なんとこの日のATは
1と2が同時検分キョロキョロ

AT1はコース的に超簡単だったので
ほとんど検分しなかった😅

同時検分が終わったら
AT1で走って、
すぐ移動してAT2順番待って…
とにかく朝イチはドタバタでしたガーン


その中でもわさびの集中は必須‼️
競技会の度に良くはなってるけど
まだまだムラッ気がおおいのでショボーンアセアセ

お友達に是非観戦に来て!
となかなか言えないの…
お恥ずかしいことにえーん

いつか胸張って言えたらいいな…







あ、さてさて
競技の方はどうだったかというと…


まずはAT1(アトラクション1)

AT1(アトラクション1)
拒絶1の減点5

今回はUの字にハードルとトンネルを
クリアしていくコース!
スタートで何かが気になり気が散る😱
なので、マテ無しで一緒にスタート‼️

上手く行ったかと思いきや…
青トンに入らずヒャッハー✨からの
ジャッジにこんにちは…😅
持ち直してゴールしたけど
一気に不安に……






そしてAT2(アトラクション2)

AT2(アトラクション2)
クリーンラン🎉

ハードルとトンネルだけだけど
AT1より難しい…

ちょっとトリッキーなコースだったので
当たって砕けろだったのですが
いきなり集中力が降臨してきて
見事走り切れました☺️

ちなみに青トン前のバーでワタワタしたのは
わさびが拒絶しそうに見えたからでした💦
大丈夫だった…よかった…😭

まさかCR出来るとは…
本当にわさび良い集中で
良い走りをしてくれたウインク

ありがとう、わっちゃーラブ






もう、これでめっちゃ満足♡







と、思っていたら…


なんと、席次がついたーびっくりハッ
わさび AT2 スモール 4席👏

表彰式の後に
アジコギの先輩、ケイくんとルンルン
ケイくんのママさんが
おリボンわさびに立てかけてくれた🤣ラブラブ
本当、よくやってくれましたハート


そして、これを機に
スクールの先輩にも
色々悩み相談をして
アドバイスもらって
次はもう一つ上のクラス
『1度』デビューを目指すことにしました‼️


もともとわさびと
楽しく走れればいい‼️と思ってて
それは今でも変わってないし
これからもずっとそうなんだけど

先輩の言葉をかりると
『やる以上、目標を決めて取り組む‼️』

わさびも真剣に走ってくれてて
練習もわさびなりに
真面目にやってくれてるから
楽しくピンクハートのスタンスは変えずに
どこまでステップアップ出来るか
ちゃんとやろう‼️
と、、、思いますウインク





そんな私の決意を
後押ししてくれる出来事も
起きました♪




じゃーん、JAM‼️
これは2020.2.21の出来事
JAMというのは
Japan Dog Agility Magazine
の略でアジリティーの専門誌📚
各地で行われた競技会の様子と
コース説明などが載ってます。

掲載される写真は
優秀な成績をおさめたとかではなく
(↑そういう場合もあるかもですが)
各地のカメラマンさんが撮ったものから
編集の方が選ぶ?ので
掲載されるかは運なのです✨




そのJAMに
わさび今回初掲載デレデレキラキラ

わさびをカッコよく撮ってくれた
らむちょこさんのおかげです🙏キラキラ
とっても
とーーーっても嬉しいラブラブ

いつもの可愛いわさびとは違う
真剣に頑張るかっこいいわさび

一緒に頑張った思い出づくり

これからも頑張ります流れ星
アジ以外にも
いろいろ挑戦したいなチュー