【登壇者はどんな人?】リレートーク おぐち しのぶ さん 2018年チャリティイベント | 日本ライフオーガナイザ―協会<中部チャプター>オフィシャルブログ

日本ライフオーガナイザ―協会<中部チャプター>オフィシャルブログ

ライフオーガナイザー、ライフオーガナイズ、中部、愛知、岐阜、三重、長野、静岡、滋賀、片付け、思考の整理、東海、整理収納、日本ライフオーガナイザー協会

 

本日ご紹介するのはリレートーク「私が豊かに暮らすために欠かせない〇〇」

3番目に登場の三重県在住のマスターライフオーガナイザー おぐち しのぶさんです。

 

 

おぐちさんはマスターライフオーガナイザーとして、ライフオーガナイザー入門講座の開催、またメンタルオーガナイザーとして心の整理のサポートと、幅広く活躍されています。

これまでのチャリティイベントでは、会場設営やプログラムの進行のサポートなど、きめ細やかな気遣いと、持ち前の行動力でスタッフみんなを大きく支えてくれました!

 

プライベートでは中学校2年生の女の子と小学校2年生の男の子(6歳差)の2人のお母さん。

子どもとの暮らしに欠かせない「おもちゃ」「おもちゃ」がリレートークのテーマです。

 

年の差があっても「おもちゃ」と良い関係を築けるコツとは?

「おもちゃ」を通して家族と心豊かに暮らせる時間を生み出す方法とは?

 

おぐちさんの快活さで、熱く語ってくれますよ!

必聴です! 

 

おぐちさんのブログはこちら

「そして片づけることを選んだ」

 

『愛知会場』は5月20日(日)12:30〜。

会場は名古屋市中小企振興会館 吹上ホール4階・第3会議室です!

 

 

お申込はこちらはからどうぞ(^^)
↓↓↓
 
※ページの最後にお申込フォームがありますのでご覧ください。

 

※フォームにて申し込み後、振込(1週間以内)をもって

 申し込み完了となりますので、ご注意ください。

 

中矢くみこがお届けしました♪

(ブログ:男の子+女の子+双子とのやったね!を探す暮らし