こんばんは(*^^*)♪


いやぁ~~切羽詰まってきましたよ~(´Д` )!!

時間が欲しい!


こんな時に【精神と時の部屋】があったらな~(´Д` )!


もし【精神と時の部屋】があったら、、、、



やめた!現実をみましょうwww笑!




え~前に塗って置いたフレーク(多分ブログに書いてません)を研いでキャンディーを塗りました☆

photo:01


photo:02




フレークはトラブルが多いので、時間がかかるのです!

クリアをいっぱい使ってるので、あとあとクリアが痩せて、フレークの肌が出る。

表面は乾燥してるが層の中はまだ飛び切っていないシンナーなどで「中膿」が起きる。


、、、etc。

塗装はとっっっても奥が深く、季節によりシンナーの使い分け、コンプレッサーの水分・油分。
場合によっては大気中の水分(湿気)にも
左右されるのです!


トラブルが起きない為にはマニュアルに沿ったペイントをすればいいのですが、カスタムペイントになるとなかなかそ~は言ってられませんよね(^^;;


僕にとって、「トラブルは成功の素」これでやってきたので最近は順調に作業が出来ています(^^)♪


とは言ってもまだまだ、勉強をしていかなければなりませんよね(*^^*)♪



なんだか長くなったので、そろそろ風呂入って寝ます(^^)


おやすみなさいm(_ _)m

iPhoneからの投稿