昨日ワークショップで30分の瞑想を3回したら
めちゃめちゃスッキリしたので、瞑想は続けようと思います


ほら
世界のやり手経営者も瞑想してるって言うじゃない?(左上矢印金が目当てか!?)




さて
寒くなってきて鍼灸を受けてくださる方の多くが
お肌の乾燥が気になっているご様子


たびたび甘酒や酒粕の話題が出ます


飲む美容液
飲む点滴
甘酒


炊飯器で作っていらっしゃる方も多いのでは?
温度管理が楽ですしね


毎日飲みたい甘酒ですが
何しろ保温しておく時間が長いので
炊飯器を使う作り方だと


炊飯器が空いている時しか作れないショボーン


炊飯器の蓋を開けたまま8時間も保温していると
もったいないオバケおばけくんが出そう


それで甘酒を
継続できないというお悩みを良く聞きます


私もそこがネックでした




でもねでもね
温度管理ができれば良いなら、魔法瓶でもできるよねー


と思って試してみたら
出来てます



今は魔法瓶とは言わないのかな?


電気ポットではなくて
いわゆる温度が保てる水筒です



麹菌の酵素は50〜65度位が最も働きがよく
70度を超えると壊れてしまう
とされています


お米のデンプンを麹が分解して甘〜くしてくれるまで、6時間から10時間
(温度が低ければ、時間がかかる)



早速作り方ですが


まずはお茶碗1杯分ほどのおかゆを作って
水を足して
一旦65度くらいまで温度を下げます


{2199EF85-532B-4964-B8DA-F12FEFEB30A0}


ほぐした乾燥麹を混ぜると
温度がまた下がるのでー

{26035E45-6363-4188-BC92-4FD258B5BB2A}



魔法瓶につめてから

{98E77D5F-EE2D-485E-82B8-3CE372708CF6}



麹を入れた時に下がった温度を
お湯を足して70度近くまで上げておき
蓋を閉めて8時間


あらかじめポットを温めておくより
お湯を足しちゃった方が楽

{8E1DAF75-1547-489C-8B5F-3C98072A73FF}


途中で一回温度を見ると
またかなり下がっているので

再度お湯を足して65度くらいまで上げてたりします


{2FB456BB-1A1F-42CB-B883-3D758507442B}



ズボラすぎる作り方だけれど
おいしくできますよー



8時間後にポットから出したら、1度沸騰直前まで温めると冷蔵庫で1週間保存可能




やはり
作りたてが一番美味しい気がするけれども


飲むごとに温め直せばOKです


上矢印温める時にね
電子レンジを使うとね


電子レンジって食品の細胞を毎秒数万回だっけ?
揺らして温めるでしょう?

その揺れが
しばらくの間はおさまらないそうな


揺れたまま体内に入った食品は
体内で揺れて活性酸素を作るのだそうな


美容と健康のために甘酒を飲むのに
揺れ揺れの甘酒は
歓迎できない気がして


せっせと小鍋で温める毎日です



宝石紫対面・skype・電話セッションで
自分の内側がスッキリ見えます♪
 

ダイヤモンド心のおしゃべりを静めて、今本当に必要なことがわかるようになる

 アウェアネス ブレッシングのお申し込みはこちらから
 
 

ベル使い方は無限大、ご自身の能力と可能性を広げる「基本のキ」の生命エネルギープラーナ2017

 
 
関連記事

 
 
・クリアリング・鍼灸のご予約お申し込みはこちらのメールフォームからお願い致します
 
横浜駅から15分 石川町
クリアリング鍼灸・マッサージ・シータヒーリング