みなさん ごきげんょうサザエさん

三連休はいかがお過ごしですかチューリップ1

今夜はビビンパママの本格ビビンパをご紹介します。

ビビンパママは当然日本人ですが、韓国と日本、中国と日本、世界の様々な国と日本の本当の意味においての゛握手゛を願って、韓国人もグルメ通も天才的と仰い無我夢中で食べてしまった手作りビビンパの日ですよ。
ぜひ参考にしてくださいねサザエさんハート



●六種ナムルのビビンパ●
(ビビンパママのお料理は全てが目分量です。調味料の分量は皆さんのお好きな分量があると思うので分量は書きません。それぞれのナムルを手で和えながら作るのがビビンパママのお料理です。手で和えながら調味料を足していって美味しいナムルを作ってください。)


[豆もやし]
★豆もやし
①おろしにんにく(芯抜いてね)
②ごま油
③塩
④すり白ごま


強火で湯をわかし塩を入れて沸騰したら★を入れ、一煮立ちしたら中火にし二分程度立ったら火を止め少しそのまま放置、静まり返ったらザルに揚げ、冷まし過ぎないうちに★をボールの中に入れ①~④の順で調味料を加えていって手で和える。

*熱くてもベチャっとなり良くなく、冷ましすぎると調味料と一体になりにくい。胡椒を使うところもありますが、本来の豆もやしナムルとして胡椒は使わないのがまた素朴でいいわよ。
それが豆もやしナムルのポイントよサザエさん


[ほうれん草]
★ほうれん草
①水飴or甜菜糖
②しょうゆ
③ごま油
④白ごま(すり白ごまではなく粒のもの)




仕方ないのなら茹でてもよいが、ほうれん草は水溶性の為、水を多めにはった鍋で蒸す。
全体を半分にし、半分のうち火の通りに時間がかかる茎の方をまず鍋へ、30秒後くらいに葉の方の半分を鍋に加える事で火の通りが均一になる。
冷水に放ち適当に切ったら軽く絞って水気を切りボールに入れ①~④の順で調味料も加えて手で和える。



[だいこん]
★だいこん
①酢
②水飴or甜菜糖
③塩


★はよく洗い皮ごと包丁で千切りにし、ボールに入れて③をふり軽く混ぜたら重石等を乗せずそのまま30分放置する。
(ビビンパママは器械を使って野菜を切りません。包丁で切った野菜と千切り器械等を使って拵えた野菜では味が全然違います。ぜひ真心込めて包丁で拵えてください。)


放置している間に万能甘酢を作る。
鍋やフライパンでもよい、①と②を沸騰させないように火を通し③で丁度良い塩梅になるよう整えたら冷ます。
勿論、万能甘酢でもあらから、煮沸消毒したビン等に作り置きしておいたこの甘酢でもよい。


30分経った★は水気の中しんなりしてるので、両手で絞りボールへ入れ万能甘酢を加えながら手で混ぜて味を見て③で整える。

*万能甘酢だけではなく、最後に塩で整えるのがポイント。
最後の塩の分を考慮して★を万能甘酢で和える加減を調べながら作るとよい。



[にんじん]
★にんじん
①植物油
②塩


★はよく洗い皮ごと包丁で千切りにしましょう。
写真のように★をななめに輪切りにし、そのななめと同じ角度で今度は千切りにします。キレイな千切りが出来ます。



中火のフライパンに①を入れ温まったら★を入れて強火にします。
手を休めず箸で混ぜます。大体二分くらいし★全体に油が馴染みます、中火に戻し②を少しづつ指でパラパラ入れます。
塩分を吸って★がどんどんしんなりし、写真のようにつやつやしてきます。
最後に②で整えて出来上がり。
*にんじんナムルは植物油と塩だけで甘くてとても味わい深い美味しいナムルになります。


[ぜんまい]
★ぜんまい(出来れば国産)
①植物油
②昆布粉
③しょうゆ
④塩



★を水洗いしてよい長さに切る。



強火のフライパンに①を入れ温まったら★を入れ、②~④の順で調味料を入れて箸で混ぜながらよく火を通せば出来上がり。

*★はお高いがたまにの贅沢としてでも国産のものをすすめる。
また国産ぜんまいは太いから、中でも取り分け太いぜんまいを水洗いしたら指で細くさいてから切るとよい、さいて細くしたぜんまいとそのままのぜんまいが混ざることで口に入ったときしっかりしてるぜんまいと細くなってしんなりしてるぜんまいに味が染みていて美味しくなる。これはビビンパママの企業秘密。教えちゃったわ~サザエさんハート2


[しいたけ]
★戻ししいたけ
①植物油
②しょうゆ



重石をして一晩水に浸けてぷるぷるに戻った★の軸をしっかり付け根から包丁で切りはなして二ミリ幅くらいの千切りにし、中火のフライパンに①を入れ★を入れて箸で混ぜながら火が通ったら最後の方で②を入れて味をみて出来上がり。

*★は[にんじん]や[だいこん]のように千切りにする感覚ではなく二ミリくらいの幅で切りましょう。
ビビンパにしたときに全体のバランスがよくなりしいたけの存在感があり本格的になります。

(追伸)
人参と大根の食べ合わせは、人参のアスコルビナーゼが大根のビタミンCを破壊するため良くないとされてますが、アスコルビナーゼは火と酸に弱いので、火を通すか酢を用いる事で食べ合わせてもビタミンCを破壊することはないそうめす。
確かに、あれ?お正月のなますは?と思いましたが、酢が入ってますね(^_-)凄いですね、ちゃんとそのようになってます。2000年以上の歴史持つ、東洋医学からの教えでしょう。
上記のナムルも大丈夫ということです。
韓国も大昔から東洋医学の文化が続いていますものね。
(アスコルビナーゼは胡瓜、南瓜、カリフラワ、春菊、バナナ、りんごにも)


以上、六種ナムルのレシピです。
調味料をよくみてください。
[にんじん]と[しいたけ]のナムルなんて調味料は二種類しか遣っていませんほっぺ
そして、ビビンパママはVEGANですから、肉も入ってませんし、韓国料理にはかかせない魚醤さえも使っておらず、どのナムルも調味料はとてもシンプル、ご家庭にあるもので出来ます。

ではなぜ本格なのでしょうか。

そ‐れ‐は‐ね・・・ワカメフネ
少し時間と集中力が必要だけど、包丁で千切りにする事や、野菜を皮ごと使うことで皮と身の間に存在する一番美味しい部分も入ること、ちゃんと洗った手で具材と調味料を混ぜたりする事で野菜の旨み全てと作る人の体温と気持ちが入っているからなのではないかしら。

ナムルにしても、日本の漬け物なんかにしても大昔からある家庭料理でした。
貧しい人々でも作って食べていたナムルは、本来、このように少ない調味料で素材の味もいかしながら、愛情込めて作られて在ったものです。

私は数々の韓国料理店のナムルを食べ歩きました。
美味しいところは素材の味が活きていて食べててその人の顔が浮かぶような品でした。
やはりそのような美味しいナムルは何処も魚醤やダシダ等を使っていない事も丁寧に日本語を一生懸命使って教えて下さいました。

さて、みなさま
本来のビビンパの出来上がりですよウィンク



六種ナムル




ご飯に乗せて上に韓国のりを指で細かくして乗せてコチュジャンを添えたら出来上がり。




最初は少し混ぜただけでまずはどうぞお召しあがりくださいワカメ



最後にビビンパ全体を完全に混ぜてスプーンでもぐもぐイッチャッテくださいねきゃはっ♪びっくり



こんなにキレイに食べてくれたら嬉しいですよね~。
そうですね、人は美味しいと無言になって夢中で食べてしまうのが本当でしょう。
口に入れてすぐ「おいしいー」とか言われたら、私は自分の腕と、食べさせる相手を考えちゃうわッッ!
あれ美味しくない証拠ですのよ、本当は(涙)


こちらは味噌汁、ビビンパ食べて味噌汁一口どうぞウィンク


[しいたけ]ナムル時に使わなかった軸、戻した時の干ししいたけの出汁、春わかめ、そこに手作りしてる味噌を溶けばビビンパとぴったり合う味噌汁の完成よ。




売り切れ寸前♪
無駄話せずに無言で食べくれて、何よりほっぺ

大人気のビビンパママのビビンパです。

ナムルとしてお酒のおつまみに!
ビビンパにしてみんなで食べても!


ぜひ 参考になさってくださいね(^_-)



食べた食べ物で人の心身脳は作られるわ。
心も身体も脳も満足で地球に優しい毎日を。°゜*。

VEGANの本格ビビンパママよりハート













スピリチュアルラジオ局


Android携帯からの投稿