意識で変わる美のレッスン♡奥深い学び | 人生が変わる誕生花セラピー 【名古屋・栄】白百合ユカリのブログ
「意識で変わる美のレッスン」〜古武術から学ぶ〜

満開の笑顔の花が咲き乱れ幕を閉じましたガーベラ



江戸時代の護身術である古武術。

そこには単に身を守る術というだけでなく、奥深い学びが隠されていました。




美しい立ち方

美しい座り方

美しい歩き方


その全てにおいて大切なことは、

「軸(体幹)」を意識すること。

どうやって?

まずは身体を緩める


身体が緩んでいないと思うように動かせない。

膝、腰、関節を緩める。

それから身体の真ん中の軸を意識し、上から吊られている感覚を身につける。
さらにかかたを上げて下げる、肩を上げて下げることをし、重心を下に落とし安定させる。

これだけで、チョット押されただけでよろめかなくなるんです!ペアになって、実践してみて、その効果にビックリしました!

そうした上で、歩く時は腰から脚が出ている感覚で。
座っているときも骨盤を立てて、振り返るときも、面で振り返る。


今回、講師のキミィさんが最後に

ここでの意識とはフォーカスすること
とおっしゃっていました。

自分の身体の軸にフォーカスする。

集中する。

自分をまず俯瞰してみる。

どんなあり方でいたいか。

そこから美しさは変わって来る。

これは誕生花セラピーに通じることです。

自分をお花だと見たてて、一歩自分から離れて自分をみてみる。
そのお花をどんな風に咲かせたいか。

こうしてみると、生き方にも通じてくるんですね、古武術の学びは。

まだ最初の一歩を学んだばかりの古武術。

もっと学びの奥深さを秘めた古武術。

自分の生き方の根本まで考えさせられる古武術。

そんな古武術と誕生花セラピーのコラボができたこと。皆さまに共有できたことがとても嬉しいです♡


皆さまは、生きていく上で何に「意識」を向けていきたいですか?