Haru Haru~ SLEと一緒に生きていく~ -4ページ目

むくみ、少し解消する。

体重が生理前から2kg以上増えたのですが、生理終了近くなり、1日で1.4kg減


水分溜め込み期だったこともあり、かなり体がだるかったようです。


右膝痛も、時々痛いなと感じる程度に落ち着いてきましたアセアセ



本当に、ここ数カ月は生理前の不調が辛いですえーん



毎日連続しては活動できないショボーン



3日連続出て歩いてると、微熱が出たり横になりたくてたまらなくなるガーン



今日はこれから祖母の通院で片道1時間のドライブ
明日は自分の定期受診のあと職場に・・・



気が重いけどがんばろショック



体力温存のため、少し休んでから出かける準備をしますニコニコ



{7D9DEEF1-FABC-4CC0-A69E-1080D9F16714}




昨日は彼が会いに来てくれて、桜を見にドライブ、からのジェラートラブ


太ってムーンフェイスもひどくなって鬱々なわたしのことも、「大丈夫、かわいいよ」って言ってくれる大切な人ですぐすん



本当にいつもありがとうおねがい

むくみ。

北海道にも桜の頼りどころか、夏の日差し到来ですびっくり




{8716C140-55AF-42ED-A6EC-F0FC4433DA65}




綺麗に満開を迎えた桜です。



体調よく過ごしてると言いたいところですが、今日はだるくてだるくて横になり過ごしてます。



旅行後に増えた体重が戻ったのも束の間・・・



女子日到来とともにものすごいむくみが

※汚い画像ご注意ください滝汗







{81CCE385-66C2-40F0-9E54-15C81D88F1FF}




足首はどこへガーン



5/4は祖母の四十九日法要と納骨の為バタバタ・・・


5/5は家族と片道4時間の弾丸ドライブ・・・



2日続けて少しハードだったようです。


がんばってダイエットしてるのに、女子日前から+2kgえーん




泣きたい気持ちをおさえ、今日は静養dayです。



5/9は定期受診。早いなぁ・・・



受診後には職場に行くことになっています。




休職期間を頂いて半年。


今のこの不安定な体調では時短勤務だとしても、週5日の連続勤務は難しそうです。



傷病手当金は以前頂いてる為、今は完全無給ショック




退職をして、ハローワークに通って週3~4回ほどのパートから探そうかなと思っておりますえーん



医療費の公費負担がなかったら自宅療養なんてできてないなと改めて感じてます。



早く働きたいなぁ・・・

移動する関節痛。

旅行中から左足首~足背なにかけて激痛が走っていて歩くのもヒーヒー言っていたんです。




歩きすぎだったのか、帰ってきてからは治まりつつありました。


だがしかし、今日は右膝に何の前触れもなく痛みが走るガーン



歩かなくても、「痛たたた!!」と叫ぶくらい痛いのですえーん



低気圧のせいなのか、朝から調子が良くなくて横になってばかりいたのですが・・・



ほんとに痛いえーんえーん



続かなければ受診はせず様子を見ていきます




旅行も、2泊となるとフラフラです。



こんなんじゃ仕事復帰は・・・やはりパートからかなって、親とも話していました



正社員で人間関係もよい今の職場。



家から遠い(片道1時間以上)、ゆくゆくはフルタイム・・・




どう考えても難しそうショボーン



無給も辛くなってくるので、できる仕事から始めるのがいいのかなって思っています。



退職金は少ないけど出るみたいだしぐすん




健康な体、とまではいかなくても寛解して普通に働きたいなぁショボーン





あまり暗くならず、がんばらなきゃ。

{84030906-BE36-4B28-9935-FB87B62ADFF2}




もらったクッキー、ジヨンだった~