居酒屋こまめ @大袋 | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

土曜夕方。

居酒屋こまめさんのお店で新年会♪



東武スカイツリー線で北上~



越谷市の「大袋」って駅で下車。



やじさん、けんぼ~さん、musashiさんと合流(^^) 4bassさんは無念の直前欠席...



こんばんは~(^^)


↑   
こまめさんとママさんがお出迎えm(__)m



こまめさんもご一緒に乾杯!!



自分専用の烏龍茶( ̄∇ ̄)



キャリスマ美容師のキャレンダーも活躍中♪



完全おまかせメニューで宴はスタート!



南蛮漬け。
肉厚なイワシが丁寧に仕込まれてて旨っ!





刺身盛り。
元競り人のこまめさんが捌く白身はいつも絶品!!この日は鯛!!



皆で談笑したいると、仕事で到着が遅れたサンタナさんが合流。家族に虚偽の申告をしてまで毎週のように居酒屋こまめに通う常連さん( ̄∇ ̄)



厨房ではこまめさんとママさんが料理されており・・・



麻婆豆腐(@_@)
何度か来させて頂いたお店だが、初めてのメニュー!!

しかも~



自分がタイ出張時に購入してきたカレーペーストを調合してくれ、更に花山椒もアレンジして旨辛&激辛スペック(゚∀゚)



そしてママさんが集中して作っていたのが~



ん?何のフライだ?



うおおお!
ポテサラのコロッケだっ(@_@)

ママさんの作るポテサラはいつも絶品なのだが、この日は常連サンタナさんも初めて食べるコロッケ仕様(^ー^)

愛知県民にはたまらないコーミのウスターソースを用意してくれてテンションUP!
夢中で食べてて写真撮るの忘れた。。。

トロ~っと滑らかなポテトがほんと美味しい(゚∀゚)



そして終盤戦はこまめさんのウェ~ビ~麺コーナー♪



まずはそのまま素の麺を釜揚げでいただく。これがナチュラルに甘みが感じられて旨いんだよね~(^^)

そんで~



あんかけスパ(゚∀゚)

甘辛でブラペもピリッと効いてて、そして何よりもっちりした麺が存在感発揮!

気づけば4時間半の滞在(@_@)
楽しかったなぁ(^ー^)

こまめさん、ママさん、皆さん、ありがとうございましたm(__)m



余談。
こまめさんとこで食べた南蛮漬けが美味しかったんで、自分でも早速作ってみた♪



アジを購入~



チャチャっと3枚おろしにして~



小麦粉と馬澱つけてフライ~



サラダオニオン、ニンジン、大葉を切って~



坂元の黒酢~



タイで買ってきたスイートチリ~



一緒に漬け込んで~



完成( ̄∇ ̄)
新タマネギの時期はいいね~♪