ラーメン二郎 神田神保町店(テイクアウト) | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

緊急事態宣言前。

ラーメン二郎神田神保町店 で買っておいたテイクアウト品を食べようの会♪

 もちろん、少人数での開催です🍜


早朝、いつもの市場で食材を購入🚗

ここは外と直結しており、閉鎖空間じゃなくて開放的な市場。外気が流れ込み、ほぼ外と同じ。
特に鮮魚棟は寒い寒い💦

新鮮な魚介類を物色ウインク

あちこちでマグロをさばいてるびっくり

マグロのカマ、雑然と(笑)

立派なタラバガニも爆笑

牡蠣のむき身。豪快よね(笑)
むき身を1kgと、いつもの岩ガキも購入♪

平貝。
買ったことなかったんで初チャレンジ‼

オレンジ色のカリフラワーとか~

ロマネスコも購入したっすウインク


この日集いしメンバーは、

【我が家のコロナ対策】
・手洗い徹底
・アルコール消毒
・直箸禁止
ラーメン以外の私語禁止⚠

長野から直送の手作り干し柿ニヤニヤ

干し柿はクリームチーズと雑に合わせます。

とりあえずサラダ。
年末はもやしとキャベツ以外も食べます。

市場に行くと絶対買っちゃうよね。

こんな感じで。

噛むと牡蠣汁ブシャー‼

巨大な平貝。
さばくの初めて照れ

ちっちゃな可愛いエビが寄生してる確率が高いらしいけど不在💧

大葉がないと寂しい盛り💦
巨大な肉厚の貝柱、かなり美味しかった♪

牛すじ煮込み。
煮込み通の柳橋二郎さんのために作ったっす♪
染み込ませてますチュー

ズバリおすすめの黒毛和牛もも。
定番のローストビーフにしまっす照れ

いい感じよ🐮

生どんこ椎茸。
軽く炙っていただきます。シルクのようなきめ細やかな食感。シルクを食べた事ありませんけど。

北海道産きたあかりのコロッケ。
コロッケ作りは色々あって自信あります。

そして本丸のラーメン二郎神田神保町のテイクアウト麺を頂きます‼

こちらで購入し、冷凍ストックしてたもの🍜


シンプルに「汁なし」として♪

あ、完成系の写真撮ってないや💧

雑な写真でスミマセン滝汗
食べかけのものです💦

このクオリティを自宅で楽しめる幸福感♥
店主さん、神保リアンさん、あざっす‼


柳橋二郎さん、
ワインまだあるので緊急事態宣言明けに是非🍷

やじさん、
吉祥寺土産ありがとうございました♪
またお越し下さい🍰