孫の入学式❣️バーの着物コーデ^_^ | 【和歌山の着付け教室・出張着付け】普段のおしゃれに着物をプラス…着付教室・着付けサロン〜yoshiko〜阪口佳子

【和歌山の着付け教室・出張着付け】普段のおしゃれに着物をプラス…着付教室・着付けサロン〜yoshiko〜阪口佳子

アラフィフ・アラカン女子の『洋服、ときどき着物❤️』の楽しみ方を
"和歌山の女豹"こと 阪口佳子がお伝えしています。ブログでは教室のこと、お洒落のこと、家族のことなども綴ってまーす。

ご訪問ありがとうございます 

私と一緒に着物ライフ

楽しみませんか?

 
 
アラカン佳子の着物コーデ 




昨日の孫1号の入学式


朝早くの時間

6:00〜出張着付けにお伺いする時は

まだザザぶりでした(T . T)が


徐々に上がってきて

学校に着く頃は

小雨^ - ^


私も一緒に出席できるとわかったので

もちろん着物で行ってきました^ - ^








桜の柄の着物は
枝付きでなければ
日本の国花なので
いつの季節でも着用可と言われてますが

やはりこの時期に着たいですね

何年か前に
リサイクル まるいさんで
サイズがぴったりで
購入した桜柄の訪問着
(作家物?落款あり)




帯はどれにしようか迷って

娘のために買った
ばんかんオリジナルのリバーシブル袋帯の裏
桜あるやん!ってことで
ちょっと拝借




ただ
いつもの関東巻き(時計と逆周り)では前に桜が
出ててこないので
逆巻きで二重太鼓!
ちょいでこずりました〜😅




祖母は控えめにしなくちゃ⁈
と思ってましたが
小物はキラキラ満載😆

帯揚げは
この前の東京キモノショー
@os_boutique0202  さんで
ゲットしたホワイト✖️ブラックのキラキラ帯揚げ

帯締めは何年も前の
くるりさんの
シルバーラメのゆるぎ



半衿は温山荘園の
#ひいなあそび  の時にゲットしたハギレ
金銀のあられ柄


足元は雨でもOK #カレンブロッソ にして

これに
先日動画アップした
黒の雨コートを着て行きました
(バタバタで写真無し😅)

あっネイルももうおしまいだけと
桜柄〜




お昼には晴れてくれたので

娘がお友達に

桜咲いてる公園で

写真撮ってもらうというので

一緒に行って

撮ってもらった^ - ^




記念になる一枚です^ - ^






知らない間に撮られてました😅






孫1号

入学ほんとにおめでとう!

これまで大病もせず

スクスク育ってくれて

感謝です^ - ^ 




娘のコーデはまた〜

#桜柄の訪問着  #桜柄の袋帯 #キラキラ帯揚げ 




⭐️教室見学・体験レッスン
随時募集中❣️

【募集中】着付体験 教室見学
 ¥1,000

レッスンお申し込みでキャッシュバック!

・着付け教室ってどんな感じ?
・どんな先生?
・本当に着物を着られるの?

をまるっと解決!

 

ご希望の日時をお知らせ下さい

 ▼体験レッスン詳細

 



着物コーデやレッスンの様子は
インスタにアップしています
\フォロー大歓迎!/
↓↓↓
 お問い合わせは
LINEの方がスムーズです
▼画像クリックで友達追加されます▼
 
やり取りは1対1なので安心してください
 
 
メールでのお問い合わせはこちらから
  
↓ポチっと応援クリックお願いします
 
 
【随時募集中】
矢印着物はじめてさんの初級コース
若葉マークプライベートレッスン…44,000円
若葉マークお友達と一緒にグループレッスン…38,500円(3名様まで)
矢印レッスン詳細はこちらから
矢印修了生さん達の声はこちら

⭐️3〜5回 分割OK

👘出張着付け随時承ります
訪問着6,000円/振袖8,000円/浴衣3,000円 早朝可・ヘアセット(要相談)
矢印詳細はこちらから

【その他のレッスン】
矢印今年こそ自分で浴衣を着てみたい方…1day浴衣レッスン
矢印とにかく早く取得したい!…短期集中レッスン
矢印悩みのところだけ教えて欲しい!…ワンポイントレッスン
矢印〈chokoさん考案〉簡単で華やか!カラテア結びレッスン
矢印〈ayaaya&ヒメノルミ考案〉短い名古屋帯のお太鼓結びレッスン
矢印詳しいレッスンメニューはこちらから

お気軽になんでもご相談くださいね。あなたの着付けのお悩み解決しますよ~
矢印お申し込み・お問い合わせはこちらから

フォロー大歓迎!
facebookFacebook
インスタInstagram