この投稿をInstagramで見る

   《お気に入りでテンションをキープする》   キッチンの窓には わたしのお気に入りが 並んでる   キッチンに立つ時は ご機嫌でいると決めたから   気学の世界で  先気・・・生まれた時にお母さんからもらってきたエネルギー  後気・・・ごはんからとるエネルギー  と呼ぶそうで、  この二つが生きるエネルギーなのだとか    先気は自分で変えられないけど  後気は心がけ次第で変わる    気はうつっていくから  食事を作る人の気 食べる時の気  そもそもの素材の気  運ばれてくる時の気  ぜーんぶ記憶されていく    変えられるところは 出来る限り変えて   家族みんなで 気を高くキープしたい    そのために ごはんを作るわたしの気の状態には かなり  気を遣うことにしてる   ごはんを作ってる人 あなたのごはんを作る時の気は どんな気?!      #エネルギーパフォーマンス #セルフケアの時代 #セルフメンテ #セルフマネジメント #整えるがゴールではない #整えた先が人生本番 #アロマ #アロマケア #アロマライフ #統合医療 #ナチュラルケア #ライフスタイル #習慣化 #無意識の世界 #非言語コミュニケーション #手帳 #手帳術 #タイムマネジメント手帳術 #自然治癒力 #自分で人生を創る #人生をよくする #美味しいごはん #つながりごはん名古屋     

アロマ|手帳|自分らしさ『ちゃんとハズシ』のおぎたよしこ(@yoshikoogita)がシェアした投稿 -