《人のためにしたいことは、自分のためにしたいこと》


人のためにしたいことは
自分のためにしたいこと
とイコール



自分の困難の克服体験を
シェアすることで、
過去の自分と同じように
悩み苦しんでいる方を助けたい


というのは


未来の自分が
過去の自分を癒やす行動を
今とっているということ



孤独を感じない世の中を作りたい
というわたしは


自分の孤独に気付いていなかった



人との時間も
ひとり時間も楽しめるし

分かり合える仲間もいるし
孤独は感じていないと思っていた



けど、甘い。

そんなもんじゃなかった。


もっと心底共感し会える仲間と
繋がることを
わたしは求めているのに


過去の全然大したことのない出来事で
そこにブレーキをかけ
本当の自分に蓋をしていた


薄々浮かび上がってきていた
この課題


先週髪を切ってもらっている
ちょもちゃんから
「よっちゃんは孤独を感じてるよ」
と指摘され
その瞬間は
???
と全く同意の気持ちはわかなかった
けど、明らかにざわつく内側。



昨日読んでいた
鬼滅の刃の
時任無一郎と甘露寺蜜璃が
本来の自分を取り戻す件でも
ドキッと。



そして、今朝
今学ばせていただいている
鈴木実歩さんと料理人ちこさんの
Facebookグループ『めざチア8』での
お話からも人と深く関わっていく辺りで
ドキッ、ゾクッ


やっぱり明らかにあるんだね
そこに課題と気付かされた



人のために強くなりたいのは
自分のために強くなりたいと
イコール



人生やっぱり面白い




#ワンネス
#人生の目的
#お役目
#世のため人のため
#麒麟がくる
#頑張れない
#自分を変えたい
#人生変えたい
#自分に合った世界を選ぶ
#手帳術
#自己啓発
#自己肯定
#自己受容
#自己実現
#自分の時間が欲しい
#起業したい
#好きなことで仕事
#主婦起業
#ナチュラルセルフケア
#オーガニックライフ
#養生習慣
#おぎたよしこ