こんにちはVMD中村雷太です。

なるべくVMDに関することを書くつもりですが、たまには息抜きも必要。

ということで、フライフィッシング に行ってきました。
花粉症フライフィッシャー現る(笑)
{D242E4D2-85D6-42DC-A3B7-09EE2120F1B4}

この時期の山は辛いです(T-T)

だが、花粉症の方に朗報です。

{2258E4AE-0305-4E0C-863A-471136D5557F}

ワセリンを鼻の穴の中に塗ると、花粉症の症状がだいぶん改善しました。

オススメなので是非!

7年前に始めたフライフィッシング 、九州では出来ないと思ってたら結構できます。

うちから一番近いのでいつも佐賀の古湯温泉に行ってます。
{29525BD8-B8E8-4AE7-AC82-BE1B73309F29}

{75170D4F-563D-4431-9E26-C2B3FABE27B7}

川のせせらぎが癒されます、そしてフライフィッシング は難しいので無心になれるとこが好きなんですよね〜

フライフィッシング を始めた理由は単純だけどです。これ!
{89CF571E-B561-4057-9DB0-23CF6FBD3B67}

映画リバーランズスルーイットを観て、ブラピに憧れたからです(笑)1番目の写真見て下さいハット選びには色んな店回りましたね。

だから、ゴルフや山登りやハーレーと一緒でウェアにも気合が入ります。
{616BB663-B74F-4264-9F97-F3E314DAC8F2}


ふと、自分の消費行動を考えました。
映画を観てその中のキャラクターに憧れ、ワクワクしてショップに行く……そして購入した。

しかし、もしそのショップが煩雑で見にくいだと憧れやワクワクが消えてしまう可能性大です。

テレビや雑誌でお店が紹介されて、その店に行くと煩雑で見にくいとゲンナリするかもです。

やっぱり売り場作り(VMD)って大事ですね。

ちょっと強引な結びつけでしたか??(笑)