「ダンスでせかいをしあわせに」福岡“avandiadance(アバンディアダンス)“のブログへようこそニコニコ


バレエに向いていない子は、誰もいませんウインク

(もちろん大人も)

もし先生や大人から「あなたはバレエに向いていない」と言われたことがあるなら、それは今ある世界中のプロのバレエダンサーにはなれないかもしれない、というだけニコニコ

一生バレエを楽しむことは誰にでもできますラブラブ


自分に合ったやり方、先生、レッスンさえ見つけられたらキラキラ


私が4年前からボランティアでバレエレッスンをさせてもらっている施設では、障害があって立つことができない子も、自閉症で全くコミュニケーションを取ることができない子も、一緒にバレエレッスンをしていますおねがい


できないことももちろんあったり、レッスンにならない日もあったりしますが時間をかけて信頼関係を作り、安心できる場と環境を作り、内容を工夫すれば私もみんなも楽しくバレエをすることができるんですラブラブ


大切なことは教える側がバレエとはこうでなきゃいけない、という狭い考えを捨てることウインク


一緒に指や手を心を込めて動かす、ジャンプを音楽に合わせて楽しむ、それだけでバレエのレッスンになり得ますルンルンルンルン



ひとつの夢はその子たちの演技が誰かを感動させることができることおねがい


ずっと準備をしてきましたが、来年4月から宗像市でバレエと音楽をどんな子でも楽しめるレッスンを始めますラブラブ


「あなたはバレエに向いていない」

そう言われる子供も大人も、

それを言う先生や大人も、

1人もいなくなるような自由なバレエができると良いですニコニコキラキラキラキラ


avandiadance代表 塚原亜紀