出産エピソード | KASANE's Petit Price Hand Made

KASANE's Petit Price Hand Made

* * * * * * 

社宅でも素敵に暮らしたい+*。

いつ引っ越しになるか分からないから

大きなものは作れないけど…

出来る範囲で可愛くナチュラルに…

4歳の娘+1歳の息子の育児の合間に

てづくりを楽しんでいます^^


6月23日の予定日より5日早く…

第二子になる長男を産みました♡



朝方5時頃。

生理痛より軽い感じの痛みを感じつつ寝ていると


5時半。

お腹の中でプチプチ!と弾ける音がして

(娘の時は、既に分娩台で

お腹の中から、大きくパンッ!と言う音がしました)

温かいものが漏れる感触があり。

慌てて、隣の部屋で寝ている母に電話して起きてもらい

トイレで破水を確認。


ゆっくり階段を降りて横になり

入院準備の道具をと軽食、飲み物を車に乗せてもらい

父に掴まりながら、車へ!


この時、娘はまだ夢の中。

起きた時、じぃじしか居なかったら

大泣きになるかと思いきや、後で聞いた話。


どうにか、耐えて朝ごはんを済ませ

幼稚園へ行っそうです♡

頑張ったね!ゆっちゃん!!


病院に着いて、トイレ、内診を済ませると…

あれよあれよと痛みが来て。


陣痛の間隔も強さも増して…

思い出されるあの痛みがやってきました。


頑張って、ふーふー!と息を吐き。

本格的に痛み出してから耐えること3時間位?


今回は、子宮口全開が早かったので

ツラーーイいきみ逃しの時間が短くて助かりました(;^_^A


最後はやっぱり、巨大なウンチが出る感覚!!

踏ん張りまくりました!



陣痛が来てからおよそ5時間。

10時2分に、3661g、52.5㎝の男の子を産みました♡

名前は、そうちゃんです(*^^*)♡



最後の踏ん張りが本当にキツくて。

もう、限界寸前でしたが

あの時いきんで良かった(;^_^A


あれを逃していたら

きっと、もっと辛かったと思います。



今回は裾の方も、少し裂けたくらいで

縫合も軽く済んだので

比較的早い段階で

普通に座ることが出来たのが幸いでした(^人^)



先生にも、助産師さんにも、看護師さんにも

模範のようなお産だったよ!

と褒められまくり♡



娘の時は、叫びまくりだったことを思い出し

恥ずかしくなりました(。-_-。)




朝方だったので、
朝食も取らずに実家を出て

出産までに、パンを一口食べるのが精一杯。



結局、前の日の夜食べてから

朝抜きでお昼過ぎまで空腹だったので

少し体が回復してからは、病院食をペロリ(笑)

朝のおにぎりも、ペロリでした(笑)



今回、立ち会ってくれたのは私の母。

居てくれるだけで心強かったです♡



ちなみに、旦那は運悪く出張中。

二日後の土曜日に、初めて会いに来ました。


そして、性格なのか…

自分の方が体調悪いからキツイー。

など言いながら

私に、おめでとうも

ありがとうも言ってくれませんでした。



その代わり、出産後に会いに来てくれた娘が

ママ大好き♡と言って

私の頭を何度も、よしよししてくれたのが

この上なく幸せでした♡♡