山羊座の新月🌑です。

引き続き、旦那さんの体調が悪くてばたついております。

(風邪→扁桃腺になった)



先日、これを書いて「被害者をやめた」ので、


・きつかったらやらない

・楽しかったらやる

・疲れた時は、伝えて休む


と、ぼちぼち工夫してます。



今朝は母とモーニングへ



決める。

やめる。


とは、

「今までと全く違う方向のことをやる」

ってことも多く、

正直、とっても怖いです。




私は、ずーっとずーっと、

この「怖い→やめる」をやってたから、

全く変わらなかったんです。




「決めたあとに、バグは起こります♡」

だから、スルーしましょ♡



と、さきこさんはよく言うんですが…




怖いものは怖い。

 



生理になったので肉を食う🥩



ここで、最近採用してみるのは



引きでみよう♡



という視点。




わたしがこの時、

なんで怖いのか?と、いうと

まだ、前の自分の設定を採用してるから。



例えば、今回の「被害者視点」だと



・女は黙って我慢して支える

・旦那さんは稼いでるから、

家での仕事はわたしが我慢してやる

・休んだら、誰もやってくれない



↑とかね。



これをまだ持っているから、怖い。

そして、いくら設定をやーめた!と言っても

出てくる。



それは、


まだ、感じきれてないから。


わたしが「被害者意識を持つ」を

止めようと決めたのは、

その生き方が苦しいから。




旦那さんのこと責めて、

自分をぐるぐるして、

泣いたりすることが嫌だから。




ただ、ながーーーーくふかーーく

持っている設定だと、

どんなに嫌だと感じても、

それと同じぐらいメリットにしてること

もある。




この被害者意識を持つことで、

1番大きいメリットは、




旦那さんを責められる。

外側に悪者を作れる。

やらない自分への言い訳を作れる。




自分の無意識レベルでの

メリットが大きい

だから、この設定をやめきれない。

この設定を持ち続けたい。

だから、怖い。




こんな感じ。





じゃあ、どうしよ?

いつやめれるの??






↑ここにつながるんだと思う。




まずは、

自分には「被害者意識がある」を自覚する





これ、わたしの場合はメリット多くて、

あちこちで出てきてます🤣




なので、その都度自覚する。



で、やめる。



そのきっかけが



怖い、怒られる、嫌われる、

と、感じること



なんです。




だから、怖いーー怖いーーーって言いつつ、

これは「被害者意識だな」と認識をする。

そうすると、少し囚われたところから離れる。

ちょっとずつ進むんです。




今回、わたしも体調がよくないので、

ノートが進まず、まじでぐるぐるしてましたが、

マイペースにこの「認識」を進めてます♡