売り込まなくても売れる専門家

小曽根カズノリです。

 

 

どうやら、

この予想は当たっているようなので、

書いてみたいと思います。

 

 

ビジネスで結果を出す方に

共通していることなのですが、、、

 

 

どうやら、結果を出す人は、

結果が出るまでの間、

ビジネスの優先順位が、

ダントツの1位となっています。

 

 

つまり、人は生きていれば、

家族との時間や、

パートナーとの時間、

友人・仲間との時間、

趣味の時間、学校の時間、

寝る時間など、

あるわけだけど、

どれよりも、優先順位をあげています。

 

 

それを、だいたい

半年から1年くらいかなぁ。

 

もちろん、

企業の規模が大きくなる人ほど、

その優先順位1位の期間が長く、

会社自体も、

最初は個人経営だった方も、

人を増やさないと回らない規模になり、

最終的には、一部上場したり、

世界中に支店を設けたりなど、

大きくなっていきます。

 

もちろん、売上も、

億、兆と、単位も拡大します。

 

 

そして、

優先順位1位のまま、

人生を全うする方も。

 

 

この方達に共通して言えることは、

勉強熱心だとか、

最後まで諦めない姿勢とか、

色々言えますが、

要するに、一言で言うと、

ビジネスで結果を出すことに対して、

強欲だと言うことです。

 

 

この欲、

言い換えればエネルギーがあるから、

追い続けることができるんですね。

 

 

でも、日本人は、

欲に対して否定的な方もいます。

 

 

僕から言わせると、

勿体無いなと思います。

 

強欲でいいじゃないですか。

 

 

あれが欲しい!

と思ったら、何が何でも、

それを手にするまで頑張ることはいいことです。

 

 

そんな方が、結果を出す人には、

多いなと、つくづく感じます。

 

 

 

 

ただし、、、

 

 

 

これは、あくまでも

ビジネスで結果を出す方に

共通していること

としてお話ししています。

 

 

 

つまり、

ビジネスで結果を出すことが、

人生の全てではないのですから、

 

「私は、ビジネスの優先順位は低いわ、、」

 

とか、

 

「そんなに欲はないほうかも、、」

 

とか、落ち込むことはありません。

 

 

 

 

現実の話として、

仕事の優先順位を1位にして、

生き続けていると、

こんなことが起きたりします。

 

 

離婚

 

 

 

 

病気

 

リストラ

 

 

 

うつ病

 

離散

 

 

 

 

 

自殺

 

 

ネガティブワードのオンパレードです。

 

 

でもビジネスを

第一位にし続けているのだから、

当然です。

 

 

ハッキリ言って、何もかも、

手に入れ続けている人なんて、

世の中には、そうそういませんよね。

 

そんなこと、

大人になれば、誰でもわかることです。

 

 

 

 

人は、そんなことより、

どう生きたいのか? だと思いませんか?

 

 

 

人は、人それぞれに

求めることが違います。

 

 

 

例えば、僕の場合は、

ビジネスは、何番目でもいい。

 

会社を大きくしたいわけでもないし、

年収も、億単位で稼ぎたいわけでもありません。

 

 

楽しく過ごせる年収があればいいし、

たくさんスタッフのいる会社なんて、

望んだこともありません。

 

って言うか、

会社に行ってみたら、数百人も人がいたら、

なんだかストレスが溜まっちゃいます(笑)

 

 

 

そう言うんじゃなくて、

好きなことを仕事にして、

その仕事に夢中になれる環境の中で、

家族といつまでも仲良く過ごし、

 

 

 

 

少なくてもいいから、

大好きな友人たちと会いたいときに会い、

物事に興味を持てる好奇心と向上心で

人生を謳歌したい。

 

 

 

 

 

 

 

これを、僕は一言で、こう言っています

 

 

 

 

 

自由!

 

 

このことに、僕は強欲です(^^)

 

人の目を気にすることもいらないし、

自分がやりたいことに躊躇する気もありません。

 

ただただ、自分の人生を自由に楽しむこと!

 

 

そう言った、自分はどう生きたいのか?

が明確であれば、

僕は人生を楽しめると感じています。