今朝の話

お弁当を作っていたら
パパさん突然が
ん?って、、、

どうしたの?と尋ねたら

サムネイル
 

カメムシがいる


え⁈

ありとあらゆる虫が苦手な
ちまんちゅ

しばし硬直ガーン

どうやら
カメムシは次女のマフラーに
くっ付いているらしい

サムネイル
 

生きてるのかな?
寝てるだけ?


それを聞き、

動揺しながら後退りをする

ちまんちゅ不安ガーン


くっ付いてるんだから、、、


生きてる、、、?

よね、、、?


サムネイル
 

こいつ飛ぶかな?


え、、、


再び硬直し

パパさんとカメムシを放置して

その場を去ろうとする

ちまんちゅ不安ガーン


サムネイル
 

なんで俺が
朝からこんな事を
やらんといかんのだ


文句言いながら渋々でしたが

パパさんが

カメムシを外に出してくれました



パパさん、ありがとうえーん



カメムシは家の中で越冬することがあると

聞いたことはあったのですが


遭遇したのは初めてで、、、


激しく動揺した朝でしたえーん



さて


三連休の献立記録記録です




    

2月10日(土)

パパさんオフ
長女は午後から半休
次女は就職説明会で名古屋へ



ナイフとフォーク昼食

  




お寿司


パパさんリク



ナイフとフォーク夕食







ハヤシライス

サラダ



    

2月11日(日)

パパさん仕事
長女はお出かけ
次女は朝からバイト



ナイフとフォーク夕食





・金目鯛の煮付け

・さつま芋と茄子の甘辛炒め

・納豆





味噌汁



    

2月12日(月)

パパさん仕事
長女はオフ
次女は勉強



ナイフとフォーク昼食





ベーコンと枝豆の

トマトソースペンネ





コーンスープ

(インスタント)


ナイフとフォーク夕食




・ローストポーク

・ブロッコリーと卵とエビの

ごろごろサラダ

・ハイローラー





コストコのハイローラー


コストコ再販店で購入しましたウシシ


これ美味しかったぁラブラブ


本家には敵わないし

品揃えも全然足らないけど

我が家はあんなに大容量は必要ないし

年会費不要だし

たま〜に行く程度なら

再販店でも十分です


(時々、コストコ行きたくなるけどね)





味噌汁




でした