ちまんちゅとしたことが、、、



24日は今年最小の満月

マイクロスノームーンだって

知っていたのに、、、



ちょっとバタバタしていて

チラッと月を見た程度で

済ませてしまいましたチーン



まぁ、、、


でも、、、



"国立天文台によると24日は

東京では午後5時14分に月の出となります

そして午後9時30分に満月を迎えますが

地球から最も遠ざかる位置である「遠地点」を

通過するのは

25日(日)の午後11時59分となります"



↑ってことは、、、



実際、一番遠いのは

日曜日の夜ってことだよね?



じゃあ、、、





↑昨日の月



これが正解ってことで良いよね?


え?

自分勝手すぎる解釈?


笑笑



満月の時の

地球の中心と月の中心との距離(地心距離)は

約40万6000キロメートル

今年地球から最も近い満月の時

(10月17日)と比べると

地心距離は約5万キロメートル遠く、

月の見かけの大きさ(地球から見たとき)は

12%ほど小さくなるそうです





水溜りの中の雨上がりの月は

手で触れることが出来ました照れ



さて


三連休の食卓のブログです



    

2月23日(金)

パパさん仕事
長女は朝からお出かけ
次女はバイトで夜はお出かけ



ナイフとフォーク昼食


次女と2人メシ





ツナと枝豆の

クリームペンネ


美味しいって言ってくれたけど

テキトーに作ったから

2度と同じ味にはならん叫び






きのこポタージュ

(インスタント)



ナイフとフォーク夕食


パパさんと2人メシ





秋刀魚の蒲焼丼





茄子のおかか和え





味噌汁



    

2月24日(土)

パパさん仕事
長女は午後から半休
次女はバイト



ナイフとフォーク昼食





シーフード焼きそば





おにぎりひじきのおにぎり付き



ナイフとフォーク夕食





・とんてき

・しらすの餅ピザ

・韓国海苔

・お吸い物

(写真撮り忘れ)





微妙に残っていたお餅、完食ニヤリ



↑これで作りました



    

2月25日(日)

パパさんオフ
長女は仕事
次女はバイト



ナイフとフォーク昼食





シーフードカレーピラフ



↑よろしければご覧ください





スープ


半端に残っていたものを

それぞれ選びました笑



ナイフとフォーク夕食





赤から鍋


今回の具材


牛ホルモン

豚肉

白菜

ネギ

もやし

ニラ

豆腐





5番欲しかったけど売ってなかったので

3番



でした






抜け出したくなる瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



しょっちゅうあるよ