CEY JAPAN ACADEMY 認定校

 

 練馬区大泉学園にてケーキポップ☆チョコレートデコレーションなど

可愛くて楽しいお菓子作りの教室をしております。

 

Lovely cakes for tea time です(*^^*)

 

「ケーキポップスの基礎コース」を準備中です!!

 

少し長くなりますが、ご興味のある方はお読みくださいおねがいラブラブ

 

細々とお教室を続けて何年も経ちますがあせる

まだまだ日本でケーキポップスの認知がされていないなーと感じることが多々あります。

 

私が初めてケーキポップスに出会ったのは2014年。

偶然SNSで見たアメリカで活躍されていたYUKI先生の作品に魅了され、ケーキポップスについて調べてみたものの当時の日本ではケーキポップスの情報はほとんどありませんでした。

 

そんな時にたまたま2週間後にYUKI先生主催の認定講座があることを知り、講座に参加してCEY JAPAN ACADEMYの認定講師に。

2014年11月よりレッスン開始。

2017年2月より認定校となりました。

 

ですが、現在はディプロマコースをお休みさせて頂いています。

 

現状、コロナなどの影響もあり以前と同じサポート内容でのディプロマコース開催は難しくなっているため、この度、当教室 Lovely cakes for tea timeでの「ケーキポップスの基礎」を数回に分けて学べるコースを作ろうと思っています。

 

今まで単発レッスンだと何度受けてもケーキ生地の作り方やチョコレートの溶かし方など一からのご説明になってしまうので、なかなかステップアップ出来ないのが悩みでもありました。

 

このコースは4回に分けて、基礎から応用のデザインまで学べる内容となっています。

このコースでケーキポップスをご一緒に楽しめるお仲間が増えるといいなぁという思いもありますラブラブ

 

簡単そうに見えて、きれいに作るのが意外と難しいケーキポップスキョロキョロあせる

 

生地を丸めて、チョコレートにドボンとつけてハイ!出来上がり音譜だと思っていたのに、

想像と違う仕上がりになってしまったあせるというお話をよく聞きます。

 

例えば、 表面がデコボコしてしまってきれいに丸められない。

     チョコレートのコーティングがきれいに出来ない。

     チョコレートのディッピングの時にケーキボールが落ちてしまう。

     パイピングやキャラクターの表情がきれいに描けない。 などなど

 

きれいなケーキポップスを作るには、チョコレートの扱い方や生地の成型方法などたくさんのコツがあります。

このコースでは、レッスン①でケーキポップスの作り方の基本を学んでいただき、レッスン②以降は可愛いケーキポップスたくさんを作りたいと思っています照れ

 

各種パーティーやプレゼントなどあらゆるシーンで活躍出来るケーキポップスが作れますよビックリマーク

 

 

レッスン① ケーキポップスの基礎を学ぶ

 

ケーキポップスの基礎をしっかり学びます!

 

【レッスン内容】

ケーキ生地の作り方(フィリングの紹介)

ケーキ生地の丸め方

チョコレートの溶かし方、着色方法

スティックの挿し方

ディッピングの仕方

ケーキボールの成形

コルネの作り方、パイピグの仕方

装飾の仕方

 

*写真はイメージになります。

 

レッスン② アップサイドダウンケーキポップス、ケーキボールの作り方

 

アップサイドダウンケーキポップス → 下向きのケーキポップス

ケーキボール → スティックのないもの。

 

【レッスン内容】

アップサイドダウンケーキポップスの作り方

マーブルのケーキポップス

チョコレート飾りの作り方

ケーキボールの作り方

 

image

image

*写真はイメージになります。

 

レッスン③ シーズンイベントのケーキポップス

 

アニマル、キャラクター、応用の成形を学んで

年間イベントに合わせたケーキポップスを作ります!

 

*写真はイメージになります。

 

【レッスン内容】

・ハロウィン  

・クリスマス  

・バレンタイン 

・イースター      

などなど、イベントに合わせたデザインを作ります。

 

レッスン④ アイスクリームケーキポップス

 

アイスクリームコーンを使った1段、2段のケーキポップスを作ります。

 

*写真はイメージになります。

 

【内容】

年間イベントに合わせたアイスクリームケーキポップス

アニマルアイスクリームケーキポップス

 

 

 

レッスン準備整いましたらまたお知らせをさせて頂きます。

ずーっと基礎コ―スを作ってみたいと思いつつ延ばし延ばしになっていたので、はじめの一歩としてこっそりこちらに書かせて頂きました。

 

もしご興味ある方がいらっしゃいましたらお問合せ下さい。

準備が整い次第ご連絡させていただきます!

 

お申込み・お問合せ

  lovelycakes4tea@gmail.com

 

メールの返信に2、3日いただく場合があります。

2、3日経っても返信がない場合は、お手数ですがInstagramのDMなどから

再度お問合せ下さい。