1 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。それでもなお、人を愛しなさい。

2 何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。

3 成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。

4 今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。

5 正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。

6 最大の考えをもった最も大きな男女は、 最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。

7 人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。

8 何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。

9 人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。

10 世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。




今日は自分用のメモ代わりにこちらを。

麻生太郎元総理大臣が子供の頃から壁に貼ってあるものだそうです。

最近どこかにコピペされているのでしょうか、複数のブログ等で見かけます。


かつての私がこれを知っていれば、あの時取った行動も変わっていただろうと

思えることはたくさんありますが、昔の私ではこれを理解出来たかどうかもわかりませんし、

(今理解出来ているかもわかりませんがw)

きっと完璧なタイミングで全てを体験し、この言葉に出会ったのだと思います。


これをそのまま実行出来る人がこの世にどれほどいるかは疑問ですし、

そして自分もこれを知ったからって、全部確実に実行出来るようになれる

自信はありませんが、いざこの言葉が必要な状況になった時には、

もう一度上を向いてちゃんと立ち上がれそうな気がします。


まぁ、私がごたいそうな人間になるならないは別としてなのでw

分からないままでも今はとりあえず、これを何度も眺めていたいと思います。


ちなみに私は麻生氏の著書「とてつもない日本」の帯に書いてある

「日本は必ずよくなる」という言葉が好きで、その本をいつも見える場所に置いています。

この十か条も現在プリントアウトまで済んでますので、それをなぞって手書きにして、

またどこかに貼っておくことにします。