月曜の朝方、我が家の初繁殖ベビー「バリたん」を飼ってくれてる@__v__r__o__ ちゃんから🆘!バリたんがヨダレを垂らした!コオロギ拒否る!との事。ちょーど名古屋のライブ帰りでレンタカーもあって、心配だったので大雨と⚡️の中ちょっと様子を見にお邪魔しました。元気はあるけど、痩せてて。私の行きつけの獣医さんも近かったので、翌日の通院を勧めて。フンしたら持って行って検査してもらってーと話して。お水の飲ませ方レクチャーとケージのレイアウト変更をしてホット&クールスポットのメリハリつけて、ハーネス着けて(笑)帰って来ました。月曜早速病院行ってくれて、一泊入院で検査😱胃が動いていない様で口の奥と胃を、食べたコオロギが行ったり来たりしていたらしい😭先生が摘出したコオロギの写真も見せてもらって、血液検査もしたけど脱水以外は数値も正常、フンもして検査したけど🆗って事で腸は動いてるけど、胃が動いてない理由はハッキリとは分からず。3日断食、投薬2週間で再診で今日帰宅できたとの事でした。原付で15分位の距離なので、バリたんの胃に優しそうな、グラブパイ、サムライジャパンフード、ミルサーで挽いたハチクラフードをお見舞いに届けてきました✌️兄妹の紅葉とトゲオ、ついでにジュジュくんもリュックに入ってお見舞い参加😅お薬飲んでくれない💦との事だったのでこれまたレクチャーついでに飲ませて来ました!が、バリたん、多分男性ホルモン強いのか?大腿孔のポツポツから、ワックス状の突起がめちゃめちゃ出てて😳紅葉見たら顎真っ黒でボビング!病み上がりとは思えない位元気😅飼い主@__v__r__o__ ちゃん「こんなバリたん見たことない〜イヤー」って😳困惑(笑) でも、物凄い早期発見と通院!見落とさなかった観察力が功を成して、バリたん大事に至らなくて良かった😊ゆっくり治ってくれるといいなぁ。 私もちょうど動けるタイミングで良かったし、相談してもらえて嬉しかった!里子に出る前は「柚子」って名前で、あんず、紅葉、柚子で温浴してた位、仲良し兄妹の片割。あんず今年亡くなったし、2年ぶりに会えて良かった〜紅葉もバリたんも✨元気に10月の誕生日、3歳を迎えて欲しいなっ #フトアゴ #フトアゴヒゲトカゲ #beardeddragon #pogonavitticeps #pogona

渡瀬 友子 sakuさん(@shapeless_loversrep.saku)が投稿した写真 -