Spray of Snow-NCM_1068.JPG

Spray of Snow-NCM_1069.JPG

Spray of Snow-NCM_1072.JPG


2013.03.08 Friday
in ハチ北・ハチ高原
天気 晴れのち曇り


シーズン3回目の今日は、シーズンインした時のメンバーにスキーの子を一人加えてハチ北・ハチ高原へ行きました。

もう春スキーの時季だけあって、雪質が今イチでした。
特にハチ高原は板が滑らないくらい雪質が悪かったです。

朝イチ、足慣らしにハチ北の中央を数本滑りました。
一応カービングの練習…
と思いながら滑ってみたケド難しい。
雪が柔らかくてエッジが刺さりやすいせいか、何となく出来てる気分になる…
これは毎シーズン恒例(笑)
結局、たぶん出来てないんだな。

バックサイドターンの時に、どうやったら膝を曲げれるのかが今イチ分からない(汗)
フロントターンの時は曲げれるから、その体勢のままバックサイドもしてみたり…
でも、やっぱり分からない~!!

あとはリフト降りた時や次のリフトに行く時に、ワンフット頑張ってみた。
前より長距離で乗れるようになった気はするケドまだコントロールが上手く出来ない。

て感じでしばらくは滑ってたのですが…
みなさんスキーだし上手いし早いしで、またまた迷惑かけまくり(T^T)
途中から、ついてくのが必死で練習どころぢゃなかったです(≧Д≦)
とりあえず急斜面でも木の葉ではなくターンしながら滑るのを目標に、皆さんについていきました。

お昼はハチ高原のピザ屋さんでランチして、夏場の同僚さんたちに面会して再びハチ北へ。

明日はモーグルの大会が有るようで、スキー選手らしき方々が練習してました。
コブを難なく通過し、キッカー(でイイのかな?)でジャンプ!!!
かっこよかったぁ~(´艸`*)

そんな感じで1日が終了しました。

今回も、ダメダメな私に最後まで付き合ってくれた皆さんに感謝です☆

シーズンオフまでにあと1回は滑りに行きたいなぁ(´・ω・`)