昨夜は、朝「スッキリ!!」で見て気になってた、お餅をリメイクして作る手作りパンを作ってみましたハート






なんと焼くまで20分位、焼く時間は10分位で完成!!






丸いのには、買って来た焼き芋をダイスカットして混ぜて
ロールパンにしたのには中にチョコ、ハム&チーズをINハート








発酵入らずで、超かんたんでしたにこ






蝶々材料蝶々(私は2倍量で作りました)

◇切り餅2枚
◇小粉100g+ベーキングパウダー、塩、砂糖各小さじ1
◇豆乳大さじ3+お湯大さじ2
◇溶き卵1個分
◇マーガリン小さじ1

◇お好きなトッピング





蝶々作り方蝶々

お餅を4つ位にカットして、豆乳+お湯を混ぜたソース半量にINして、ふんわりラップして餅が柔らかくなるまで電子レンジでチン♪


そのつどお箸で混ぜ混ぜしながら、トロトロのお餅ソースを作る。熱いうちにマーガリンを混ぜる。


粉類は全部一度にボウルに入れて、泡立て器で混ぜる。


粉のまん中にお餅ソースを入れて、溶き卵半量ほど入れて、折り畳むように粉とお餅ソースを馴染ませていく。

※捏ねすぎ注意…ベタベタするらしいです。


私は半量に、お芋混ぜて丸めて、
後は薄く伸ばして、3角にカットして、具を載せてクルクルして三日月に。


仕上げにそれぞれ、溶き卵をぬって、170度のオーブンで上が色づくまで10分ほど焼きましたラブラブ

※私はオーブンで焼きましたが、レシピはオーブントースターで15分位焼くとあります。





焼きたてはモチモチドキドキ






冷めたら固くなったけど、温めれば大丈夫かなラブラブ





これまた少ない材料で簡単に出来るから、中身色々にしてまた作りたいなハート②











Android携帯からの投稿