今朝、何故だか相方に勧められて、
舛田光洋さんの著書
「ゴールデンルールとブラックルール」再び読み返しましたハート






この本を手にするのは2度目のはずでしたが、読んでからまた、雷に打たれた人のように目覚めた私ですにこハート






きっと、以前この本に出会った時は本当のタイミングじゃなかったのかな。







今日は、すんなり理解できる。







人に与える人生か、人からただ奪うだけの人生か。







私も相方氏も、思想家でも宗教家でも何でもない普通の人だけれど、
これに気づく事が出来ただけで、
ラッキーキラキラ生きてるだけで丸儲け(by 明石家さんまさん)にこ







私は今までまさに「人に認められたい、認めて欲しい」「愛されたい、もっと愛して欲しい」「もっと綺麗になりたい、人から綺麗に見られたい」を地でいくような貪欲な人でしたガーン






「貪欲」って字にしただけで怖いな叫びあせる






「欲しがるが故に、貧しくなる」






求めるあまりに大切な人からエネルギーを奪い、愛を奪い、自分自身からも内面からの美しさを奪われ、忙しいのにいつも金銭的にも余裕がなくなる…怖い怖~い、ブラックルールなのでしたドクロ







知らなきゃずっとこのまま…しょぼん汗






今から、私はゴールデンルールで生きるきらきら!!きらきら!!






自分自身を認めて、今までどれだけ沢山の人から無償の愛が与えられてきたのかに気がついた今、





今関わっている大切な人達や、これから私が関わっていくであろう人達、そこからもっと大きな水紋のように、感謝の気持ちが繋がっていきますように蝶々

皆が心からすべての豊かさに満たされますようにハート






何故か今日、この本を読むように勧めてくれた相方氏にも感謝キラキラ







身近な所で、感謝の気持ちを伝えようハート














Android携帯からの投稿