『カットが上手い美容師には何が必要なのか?』

 技術だけじゃない美容師の魅力とは?

 

{AD2E6C52-1722-4840-9C1A-FC1A27679A14}

 

 

 

 

 

 

総社市にある美容室LUCIA(ルチア)で

 

くせ毛を好きになれる髪型

まわりに褒められる髪型

 

そんなヘアプランを提案してます

 

ヘアプランナーの

守安 範紘 (モリヤス ノリヒロ)です。

 

気軽に「のりさん」って呼んでねルンルン

 

 

 

 

 

毎年12月は定休日が少なくなり

毎週月曜日と31日になってるんですが…

(え?知らなかった?)

 

ようは第一火曜日と第三日曜日が定休日ではなく、営業日になるんですよね

 

 

 

今年は僕が千葉に行ってたのでお休みさせてもらいました〜

美容師として大切なことに気づかせてくれる存在

 
 
いつものルーティンを崩して
今年の目標と自分の中の何か(?)を締めくくりに行ってきました
 
{DC5CC67C-BC00-4A26-B850-1CA2AE58BF96}

 

全国から訪れるゲストさんだけではなく

僕のような熱い理美容師も魅了し続けるのぶさん

 

 

 

そんなのぶさんから僕はたくさんの

「美容師として楽しい人生にするヒント」を

感じ取ってるんです

 

 

 

 

講習会に行ったり、こうやってタダ働きに来たり

 

 

理美容師さんもそうでない読者さんも

 

 

 

人生って歳を重ねていき、たくさんの経験を積み豊かになっていくはず…

 

 

 

なんだけど

 

 

 

これって勝手になっていくもんじゃないって気付いてる人もいれば、気づかないまま人生終わってしまうほともいるってわかるかな?



あなた自身ならどっちの人と友達になりたい?仲良くなりたい?

 

 

 

僕は気付いてる人がいいし、自分自身も気づかせてあげられる存在になりたい



って思ってる

 (気づかせてもらうばかり…)

 

{57C615B7-EB28-4762-8381-CE77286BDEF0}

 

 

僕がこうやってガンガンのぶさんのところに来ちゃうのも そんな「人生のヒント」を見つけにきてるんだよね〜







 

 

今回はタダ働きがあるから前泊だったので二日間も一緒に過ごせたんだけどさ…

 

 

 

これまた初日から 僕の真っ白なスポンジは濃い色を吸い込み白い部分がなくなっていく

(僕の小さな脳みそに入りきらないってイメージね!笑)

 

 

 

 

 

言ってみれば 朝起きてからの夜寝るまでのルーティンを共に過ごして、仕事をしてる時には話せないことや価値観、人生観とか そんな話をしてくれる…

 

 

 

もちろんキッチリ仕事もしたよウインク

 

{A1BA6134-097F-4A0C-AE38-EB235B5840EA}

 

 

ブログを見てきてくれたゲストさんにはわかると思うんだけど、ブログで見てるって まるで芸能人か有名人を見てるようで実際の世界に存在してるのか?って思うほど…



僕もその現象に




今回のタダ働きで「ゆかりさん」に出会って思いました!


 

ゆかりさんのブログはこちら

 

 

 

とっても気さくな方で最初から地元が近いことで親近感も湧いて

ワチャワチャおしゃべりさせてもらいましたウインク

 

 

 

こんな声してるんだ…

案外背が高いんだ…

 

とかね

 

 

朝一のゲストさんもいたんですが

 

その方にも「いつでも泊まりに来なよ」て言ってもらえたり

 

 

 

のぶさんちに来るゲストさんは 僕からみればどこかのぶさんと同じ部分を持ってるんだよね…

 

 


 

{3FAFEF91-8051-42DC-9AC9-E736B3C8476C}

 

 

僕はあまり遠慮しないし緊張しないタイプなんだけど(笑)

 



 

私なんて、僕なんて  って思ってなかなか声かけれない人とか行動できない人は

これを読んでみるといいよ

【遠慮】って何?

(のぶやブログより引用)

 

 

 

読んでみた?どう?刺激的でしょ?





 

たまにさ、遠慮しろよ!っていう人もいるとは思うけど その人はその人のルールがあってさ

 

その人の周りにいる人も同じルールだったりするんだよね…

 

 

 

きっとそこには同じような人が集まってくるんだよ

(のり調べ)

 

 

 

 

だからね

 

 

こんな人たちに囲まれてたいな〜

こんな自分になれたらいいなぁ〜とか思うなら

 

 

なっちゃえばいんだよOK

 

 

僕の好きな言葉に

 

 

「自分が変われば

 自分の周りにいる100人が変わる

 その100人が変われば、その100人の周りにいる1000人が変わる」

 

 

 

隣にいる人を一生懸命変えていくよりも

自分が変わるだけで1000人もの人が変わっていく

 

 

たまに「〇〇さんがどうこでね」「〇〇くんがこうだから、こう言ったから」とかあるけど

 

〇〇さんや〇〇くんがあなたの人生を責任持ってくれんの?

 

 

 

あなたの人生はあなたがどうにでもできるし

あなたがしない限り誰も手取り足とり綺麗な道をつくってくれるやつなんていないんだよね

 

 

 

だからさ 僕はここに来てるんだよ音譜

 

{65B0435C-417C-40A8-A190-D8720A1D473E}

 

 

1日のタイムスケジュールでブログを書き進めていきたいんだけど

 

あれも書きたいそこれも書きたいってなると

どんどんあちこちに飛び火していくから

 

 

わかりにくかったらごめんね(笑)

 

 

 

 

 

「のりは気は使えるけど、遠慮はしないだろ!」

 

のぶさんからの最高の褒め言葉チョキ爆  笑

 

 

まさに!遠慮はしない(笑)

 

 

 

遠慮がちな人がいるのもよく分かる

気をつかいすぎるのもよく分かる

 

どっちも本人からしてみれば普通にしてること

 

 

 

 

この【普通】って言葉が一番厄介でさ

 

この普通って言葉に「世界基準」を設けるとしよう いや、やっぱり「日本基準」にしよっか

(※宗教とかもここじゃあ関係のない話だからね)

 

 

 

あなたの普通がこの日本基準のどこらへんにいるのか?

遠慮具合でもそう

緊張具合でも同じだよ

 

 

のぶさんにいたっては、これがレベル1(遠慮しなくていい)でOKってなわけ

 

 

あなたの普通を調べたかったら、こちらの普通基準テストをやってみて

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
そんなもんないからね(笑)
ほら「え〜やってみよう」とか思った人は
かなり素直だね 
 
 
この「普通について」の部分だけでも書ききれないほど書き続けたいけど
(リクエストがあれば書きます)
 
 
 
 
次のゲストさんは
 
 
どこかで見たことあるよね
{ED367E1A-B261-42FD-9E21-3E53AB4298BB}

 

 

はい…

 

 

 

超ラッキーなんです

 

 

 

 

 

 

持ってるんですチョキキラキラ

 

 

 

 

カットしてもらいながら、ここでもたくさん話せて

このへんで僕の真っ白なスポンジはたくさんの色を吸い込み

もうこれ以上吸いきれないよ〜ってなったので

 

 

 

新しいスポンジに取り替えます(笑)

まだまだ吸収することいっぱいあるからね!

 

 

一つ一つのネタについてブログ1話づつかけちゃうほどのボリュームだと思ってもらえていいほどの情報量なんだよ…

(リクエストがあれば…)

もういい 笑

 

 

 

だからこんなにもたくさんの人がのぶさんの元にやってくるんだよねウインク

 

 

 

 

 

 

まだここまでで午前中なんだけど(笑)

 

 

 

後半戦は

 

あの美容師さんが登場します

 

 

 

 

 

{1937B2E4-F6F4-486C-9FF4-2AFA9C97CE81}

 

 

今日はここまで…

 

 

 

引き続き書き続けるので最後まで見てね!

 

 

 

ではまた明日

 

 

 

『次回予約システムのお知らせです』

(まだ見てない人は見ておいてね!)

 

 

↓お願いしま〜す↓

ブログランキングに参加してますウインク

みなさんからのポチッっとが

励みになります…

 

1日1回の応援

宜しくお願いします!!

懇願

 

 ↓

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

 ↑

ポチッとして

ランキングを上げてください爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

皆さんも素敵な1日になりますようにキラキラ

 

最後まで読んで下さってありがとうございました!

 

LUCIA hair&nail は
 
★『Do-s シャンプー&トリートメント』取扱店
★『ハナヘナ』の プレミアム認定店
★『ヘアドネーション』賛同店
★『ラッシュアディクト』導入店

★『LaLa』取扱店

 

★お店の情報★

 

ルチアのホームページはこちら♪

 

営業時間
am 9:30 ~ pm 7:00

定休日

※講習などで変更があればブログで告知します!
毎週 月曜日
第1 火曜日
第3 日曜日

ご予約、ご相談はこちら♪
フリーダイヤル0120-357-077
電話0866-94-1778

 

メールでのお問い合わせは

手紙こちら

 

LINE@始めました♪

ご予約や商品、ブログでの記事など

どうぞお気軽にお問い合わせください!


友だち追加

 

 

 

こんなのもやってます★

アメブロ以外でも

仲良くしてくださいね〜キラキラ

 

フェイスブックでお友達募集中です!

お気軽にお友達申請してくださいね

ポチッと

image 

(申請時に一言メッセージ下さいね!)

 

インスタグラムもやってますデレデレ

ゆる〜く更新してます♪

覗いてみてね 

ポチッと

image

 

あなたからのフォローお待ちしております

 

また明日も見てね〜パーデレデレ