かおちゃんの誕生日でもないし、クリスマスも大分先だし…な中途半端な時期ですが、おままごとキッチンを買いたいんです。
かおちゃんが欲しがってるというよりも私が欲しいっていうのが主な動機ですニヤニヤ
支援センターではかおちゃんもおままごとキッチンで遊びますが、扉をパタパタ開け閉めし続ける、とか包丁持ってウロウロするのが主です。
でも最近はおたまでお皿の上の何かをすくって飲んでみたり、お鍋を包丁でかき回してみたりと、だんだん遊び方もレベルアップしてきてますにひひ
なので、まずはキッチンと鍋、包丁などの調理器具だけ買って、もう少し経ったら野菜や果物などを買おうと思います。

キッチン本体はシンプルなのがいいなぁと思って、最初に候補に上がったのはIKEAのもの。
{2B51188E-CC61-434F-8AEF-A58573E193A0}

でもこれ、結構大きいんですよね…。
IKEAの店舗で見るとわからないけど、自宅に置くとかなり幅を取りそう。
奥行きもあるので却下となりました。
Instagramでおままごとキッチンのタグ検索していたら、ヤフオクで購入された方の写真に気になるものがありました。
{EE83DC41-4701-432C-8DE5-F66B227FB638}下にオーブンと棚が付いているタイプ。
こちらは20000円。

{58EF0FFC-BD17-4160-9E5E-B3A839623991}
下が棚のタイプ。
こちらは落札価格がまちまちですが、送料など含めて10000円ちょっと。
冷蔵庫とレンジがセットになったものもありますが、賃貸住まいの我が家はキッチンだけでいっぱいです笑い泣き
ヤフオクは必ず落札できるとは限らないので、時々のぞいて入札しないといけないので、その間に楽天でも好みのキッチンがないか探しています。
こういうのって探してる時が楽しいんですよね〜にひひ
実際に購入できたら、部屋の一角を子供コーナーにしようと思っているのでまたご報告しますにひひ

ものが増えてばかりでは困るので断捨離も少しずつ進めてはいますが、なかなかものが減りません。
ミニマリストと呼ばれる人たちは卒業アルバムなんかも捨てちゃうみたいですが、私には真似できないなぁ…。
こういう気持ちがごちゃついた部屋を作る原因なんでしょうが、思い出系のものはどうしても捨てられないでいますガーン