おとといから

シンクロが果てしなくて。


シンクロが起こるのは

自分の結論さまと繋がってるよ。

というサインなんですよ。

ハイヤーセルフというのか、源というのか

それはよくわからんけど、

とにかく

完璧にいい感じ。の時に

シンクロが多発するのです。


おととい

めちゃくちゃゾロ目と

あたしのラッキーナンバーお誕生日821

を目にするなー。

と思っていて。


さらに

京都にいたので、

下鴨神社か、貴船神社に行こう。

ってことになったのよ。



京都に行く前に

大分で

貴船神社に呼ばれたんです。

(ふと名前が思い浮かんだ)



だけど、それを忘れていて。

で、その日に京都で会ったら

西村さんがニコ

『下鴨神社か貴船神社に行こうか。』

っていうんだよね。



こわっ(笑)

これまたシンクロ。



結論さまのいうことって

自分が忘れても、無視しても

何回も電話がかかってくるように

こうして

結局何度も耳にすることになる。




だけど、

あたし大分でツーデイズのフェスに参加して

2日目終わって

14時間も眠り続けたくらい

なんかとても疲れていて



しかも、またホテルのジムで

朝からランニングしちゃったから



ショボーン『貴船神社無理ー。下鴨神社にしよう』

って

ひよったの。


貴船神社は山の上の、階段の上。

だからね。


結論さまには

貴船神社と言われたのに。



だけど、西村的には

どちらかと言うと

下鴨神社に行きたいみたいだったので、

意見が一致して、

下鴨神社へ。



で、あたしは

下鴨神社には白い龍のイメージ。

貴船神社には黒い龍のイメージ。

を感じてるのね。


そしたらちゃんといました。


下鴨神社の白い龍


えー!

しかも背景レインボーじゃん虹虹虹



で、下鴨神社の参拝を終えて



今年辰年だし

あたし辰年だし。

龍さまに会いに



やっぱり貴船神社も行くか。


ってなったんだよねー。



どーしても

呼ばれてしまう。

あたしはこっちに行かないといけないらしい。



だから

泊まってたホテルから行けば

貴船神社はすぐ近くだったのに、

めちゃくちゃ遠回りして

下鴨神社からまたホテルの方まで戻り



貴船神社へ。



そしたら!

いつも停めてる駐車場

満員だったことなんて今までないのに

満車で車が止められなくて。



仕方ないので

一旦やり過ごして

山道をさらに登ることに。



だけど、

他には駐車場がないガーンガーンガーン



西村さんが途中のレストランで

切り返して、

もとの駐車場に戻ろうとしたんだけど、



西村の運転技術では、

川に落ちるのでは?!

という場所で切り返そうとするので、

それを阻止し、



もう

山道ずっと登ろう。

ってことに。



駐車場がなかったらなかったで

いいじゃん。

貴船神社車から眺めて帰ろう。

と思ったんですよ。



そしたら、

奥宮に駐車場が。



はいはいはいはい。

本宮ではなくて

奥宮にあたし呼ばれてたんだねー。




神気満ち満つキラキラキラキラキラキラキラキラ



貴船神社の奥宮には

日本三大龍穴。

と言われている

龍穴があるのよ。



で、その鳥居をくぐったら

そこだけ

びゅんびゅんに

風吹いてるのよ(笑)

不思議ねー。

絶対龍さまいるねー。って話しながらお参りして。



ちゃんと黒い龍もいました。

絵が貼ってあったんだけど

なんか写真撮っちゃいけない感があって

やめました。



下鴨神社に白い龍。

貴船神社に黒い龍。

って思ってたけど、

やっぱりねー。って感じで。



気のせいかな?

だいたい気のせいじゃない。よね。

何かセンサーに引っかかる

違和感とか、目には見えないけど

言葉にはならないけど

確かにあるんですよ。



で、

西村さんが

ニコ宗教のプロデュース力すごいよね。

と。

AKB48みたいに

いろんな神様がいて、

誰かしら推しが見つかる。とか

グッズ販売(お守り、御朱印とか)とか

推し活じゃん(笑)



さらに

ニコ『一回回したらお経一回唱えたのと同じやつとか。

なにそれって思うよねー!』

って話をしてたのよ。



あたしはそれを知らなかったので

そんなのあるんだー。

くらいだったのだけど



今日目が覚めて

朝イチFacebookで見た投稿が

あたしの行ってる美容室の美容師さんの投稿で、



①その投稿がふと気になったのね

(そもそも人の投稿を見ないので、

あんまりそういうことはない)



②で、いったんスルーして

離れたんだけど、

わざわざもう一回投稿見に行ったのよ。

(そんなこと絶対やらない!)



③で、コメント欄も見たのよ。

そしたら妖精を感じるとコメントしてる人がいて

(これも絶対絶対やらない!)


④貼ってある写真を一枚ずつクリックしてみたのよ。(いつもならそんなことすることはまずありえない)



⑤それは動画だったんだけど、とても素敵で



⑥で、また文章を読んで

『マニ車』という言葉が気になったのよ。



⑦なのでマニ車の意味をググりました。

(もうこんなこと、いつもなら絶対しない!w)



⑧それがこれ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マニ車




もう怖すぎるわー(笑)(笑)(笑)



こんなピンポイントで

ニッチなシンクロ起きるなんて

まぢであたし

完璧に繋がってる。