こんにちは!
食べて痩せるダイエットカウンセラーの
立石忍です。


プロフィールはこちら

食べ痩せダイエットについてはこちら

 

 



突然ですが、


”タンパク質をとればヤセられる!”
 

こんなダイエット情報きいたことありませんか?


この情報を知っているダイエッターさんは
タンパク質を多く含むお肉や卵や乳製品
積極的に食べています。


あなたはどうですか?


タンパク質がヤセるために良いと聞いたら
積極的にとりたくなりますよね!



ですが、一方で・・・
『お肉や卵をしっかり食べているのに痩せられません』
という相談もけっこう頂きます汗うさぎ





たしかに、
タンパク質は筋肉の材料になるため、
ヤセるためには必要な栄養素。


ただし・・・
何も考えずやみくもに
肉や卵や乳製品などを積極的にとっていると
ヤセるどころか太ることもあるんですガーン


実は、タンパク質を積極的にとっているのに
痩せられないのは”あること”が原因。




ということで、今日は
”タンパク質を摂っても痩せられない原因”
についてお伝えします




ではさっそくお伝えします
タンパク質をとっているのに痩せられないのは・・・

 

 

脂質をとり過ぎているから!



『いえいえ、タンパク質は積極的にとっていますが
揚げ物なのは控えていますよ』


と、お声がきこえてきそうですが、
タンパク質を多くふくむたべものは


タンパク質だけでなく、
脂質もふくまれています。



この脂質・・・
実は、栄養素の中でも一番高カロリー!


そのため、タンパク質をとりながら
高カロリーな脂質も同時にとっている
ということになるんです。


ちなみに、ダイエットでは
カロリー管理が必須。


タンパク質をたくさんとれば
その分、脂質もとうることになり
同時に摂取カロリーも増えているということを
忘れてはいけません!!


つまり、タンパク質を積極的にとっているのに
痩せられない人は脂質の摂り過ぎによる
カロリーオーバーが起こっている可能性が高いと言えますびっくりマーク


いくらタンパク質を増やして筋肉を維持できたとしても、
カロリーオーバーが起きてしまえばヤセることはできません。


そのため、まずは
カロリーオーバーがおきないように
タンパク質をとらないといけないワケです!!


image


では、どうすれば
脂質を摂り過ぎることなく
タンパク質をとればいいのか?
というと…


ポイントは3つびっくりマーク
 

 

低脂質な肉の頻度を増やす
魚介類の頻度を増やす
③卵、乳製品、豆類は1食1品にする



たとえば、
豚モモ肉に含まれる脂質は、豚バラ肉の約1/3の量なので
豚バラ肉よりは豚モモ肉に頻度を増やした方がいいといえます。


さらに、豚モモ肉よりも豚ヒレ肉の方が脂質が少ないので
脂質をおさえるなら豚ヒレ肉の頻度も上げたいところ!!


鶏肉は牛肉や豚肉よりも比較的、脂質が低いので
鶏肉も積極的にとりたいですよね!!






また、魚介類は肉類に比べると低脂質なので
肉料理をよく食べているのなら
ぜひ魚料理の頻度を上げて脂質を
おさえるのも1つの手ですよね!!


ちなみに、
増やしてもらいたい
脂質が少ない肉魚の部位や種類は
 

 

・砂肝、レバー、ササミ、トリむね、鶏もも
 豚モモ肉、豚ヒレ肉
・魚、エビ・タコ・イカ、貝類




ぜひこれらを参考に意識して、
脂質の少ない肉魚の食べる頻度を増やしてみてください。


ほかにも、

 

・朝食→ゆで卵、ヨーグルト
・昼食→卵焼き、豆腐、チーズ
・夕食→納豆、卵料理

このように、卵や乳製品や豆類を1食に2品以上とっていると
脂質の摂り過ぎにつながります。


タンパク質の必要量は人によって異なるため
一概に『この量!!』とは言えませんが


タンパク質をとって痩せられない、または太ってきた
という人は、まずはこれらの食材は1食1品にすることをおススメしますびっくりマーク
 

 

image



ということで、
筋肉を維持するためにもタンパク質を意識してとることは大事!


ただし、タンパク質には高カロリーな脂質
含まれていることは忘れてはいけません。


もし、脂質の存在を無視して
タンパク質を多くふくむ食材を積極的に食べていたら


カロリーオーバーで痩せられないどころか
太っちゃった…なんてことが起こってしまいます。


そうならないためにも、
今回お伝えしたことを意識して
タンパク質をとってほしいと思います!!


そうすれば
筋肉を維持しながらダイエットが
スムーズにすすむはず!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50代が満腹食べてお腹痩せして

2~20kg痩せられた

食べるダイエットの3ステップ動画講座を

限定公開中! 

コチラをクリック

⇓ ⇓ ⇓

 

 

 

 

こんなお悩み抱えていませんか?

 

✅50代になって痩せにくさを感じる

✅何をやってもやせられない

✅食欲がコントロールできない

✅甘いものがやめられない

✅食べだすと止められない

✅リバウンドしたくない

✅お腹まわりを落としたい

 

 

『50代こそ食べることで痩せられる!』

ということを理解+実践できるダイエット法を期間限定で無料公開していますキラキラ

 

ぜひ、あなたのダイエットにお役立てください音譜

 

                            ⇓ ⇓ ⇓

 

 

 

Amazon ランキング1位!

食べ痩せ電子書籍

↓ ↓ ↓