Norikoです。

 

 

良いものを『食べる』、『取り入れる』

ことは、とっても大事なことです。

 

 

それと同じ位、またはそれ以上に

大事なのが不要なものを出すこと

 

 

体から老廃物を出す方法は、

汗、呼吸、尿、便などありますが、

やっぱり一番デトックスできるのは

お通じです!

 

 

実際、便秘気味になると

体も気持ちもちょっと

調子悪くなってしまいますよね。

 

 

お通じがスッキリだと

体も心も軽くなるキラキラ

 

 

本当に気分爽快になるから、

不思議~ひらめき

 

 

腸と脳は繋がっている

というのは、本当かもしれませんね。

 

 

実は、私は、便秘気味でした。

今でも、ちょっと油断すると

便秘がちになります。

 

 

なので、日々気を付けていることがあるので、

それをお伝えしますね。

 

 

①朝起きたら、白湯を飲む。

 

皆さんも耳タコくらいに

聞いていると思います爆笑

 

 

たくさんの美容家やインフルエンサーの

方が仰っていることですよね。

 

 

こんなことで?と

思ってしまいますが、実際

飲んでみると腸がぐるぐる

動き始めるのを感じます。

 

 

白湯を飲んだ日は、朝、又は

遅くとも昼食後には

お通じがあるようになりました。

 

 

②食事はバランス良く。

 

炭水化物、お肉、野菜、果物

何でもバランス良く摂るようにしています。

 

 

一時期、食物繊維摂らなきゃ!

野菜いっぱい摂らなきゃ!

に囚われて、野菜を食べ過ぎたら、

腸にガスが溜まりやすくなって

逆に腸内環境が悪くなりましたネガティブ

 

 

何でもバランスが必要なんだな~と

実感しましたよ。

 

 

③体を動かす。

 

腸の蠕動運動を促すには、

体を動かすのが効果的です。

 

 

運動をするとお腹をねじったり、

上体を倒すことで腸に刺激を与えたり、

お腹に力を入れたりなど

腸にマッサージのような効果を

与えることができます。

 

 

私自身、確かにダラダラ~と

過ごした日は、お通じが良くないかも・・

と感じます。

 

 

また、ヨガをするようになって、

ヨガをする前よりもか・な・り

お通じは良くなりました!

 

 

ヨガのねじりのポーズや前屈系は、

便秘解消にお勧めですよウインク

 

 

以上主な3点をご紹介させて頂きました。

 

 

とっても基本中の基本のことなのですが、

やっぱり基本が一番大事ってことですね。

 

 

しっかりデトックスできる状態にして、

不要なものは溜めこまないようにしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

丸レッドYouTubeチャンネル丸レッド

リンクはこちら

 

 

ダイヤオレンジInstagramダイヤオレンジ

リンクはこちら