リンパドレナージュとは? | 西立川 筋膜リリース整体&リンパドレナージュ 【ルーナ・マーレ】リフレッシュリンパ・小顔リメイク・脱毛

西立川 筋膜リリース整体&リンパドレナージュ 【ルーナ・マーレ】リフレッシュリンパ・小顔リメイク・脱毛

リンパドレナージュで癌の術後ケアからダイエット・健康相談まで確実に結果を出しゴッドハンドと呼ばれる。。産後のママさん・術後の方・女性起業家など顧客層の幅も広く、海外・九州からのお客様もいる忙しい女性の駆け込みサロンとして予約が取りずらいサロンになっている。

【リンパドレナージュの歴史】

リンパドレナージュは、

20世紀にフランスのエミール・ヴォッダー博士(フィジカルセラピスト)と

彼の妻エストリッドが開発しました。

鼻炎で悩む患者が訪れたときに首周辺のリンパ節が腫れていることに気づき、

マッサージしたことで症状が軽減。

そこから研究を重ね、停滞しているリンパ液を排出(ドレナージュ)する技術を開発した

と言われています。

その効果から、

フランスの医療現場で、ガンの術後の患者さんへのリンパ浮腫の治療

に用いられるようになり、ヨーロッパ各地に広まっていきました。

日本では、2008年に医療従事者が行うリンパ浮腫のケアが保険適用されています。


【リンパドレナージュとは?】

リンパドレナージュ(limph drainage)は、


リンパ液の流れに沿ってトリートメントすることにより、

リンパ液の流れを活性化して身体にとって

不要な老廃物や異物の排出をスムーズ

にし、

リンパ液を滞りなく排出できるように働きかける手法です。

「リンパドレナージュ」はフランス語で「リンパ排出法」という意味です。


【リンパとは?】

リンパは、

「カラダの下水管」

「カラダの防御機構」

「血液のサポート役」

であり、

●老廃物や異物を運ぶ

●栄養素を血管に戻す

●ウイルスや細菌など異物の進入からカラダを守る

など、人の健康維持にとても大きな役割を果たします。 しかし、疲労や寒さ、ストレス、生活環境などによって流れが滞りやすくなるという性質も併せ持ちます。

リンパの流れが滞ってしまうと、健康面だけでなく、美容面にも悪影響をおよぼしかねません。


リンパドレナージュは

メディカル・エステ・リラクゼーション

の3つの効果を併せ持っています!!

蝶々メディカル

青むくみ・肩凝り・冷え・便秘などの緩和 原因となるリンパや血液の流れ、水分の停滞を解消することで症状の緩和に導きます。

青疲労回復

リンパの流れをよくすることで、カラダにたまった疲労物質の排出を促します。

青免疫力アップ

体温が37度から1度下がると免疫力は37%下がり、

酵素活性は50%失われ、

代謝は12%低下するといわれています。

 リンパドレナージュによって代謝が上がり、

体液の循環が良くなることで、毒素の排出と体温が上昇し、

免疫機能の向上が期待できます。

また、不快な症状が軽くなることでの免疫力UP、

「気持ちいい」「キレイになった」という喜びの感情が免疫力UPに繋がります。

蝶々エステ

桃顔やカラダのたるみ改善 リンパの流れの停滞は、顔や身体のたるみも引き起こします。

加齢やストレスで溜まりがちな老廃物の排出を促し、たるみの改善に導きます。

手足が細くなる、小顔になるなどの効果が期待できます。

桃セルライト解消

セルライトは、冷えやむくみ、血行不良などによって循環が損なわれ、

脂肪細胞の周りに老廃物が塊になったもの。

さらに、冷えやむくみなどの症状を悪化させてしまいます。

症状が悪くなると肥満の原因にも・・・

リンパドレナージュは、セルライト除去を助け、ダイエットの効果もあります。

桃デトックス リンパの流れをよくすることで、カラダにたまった有害物質や老廃物の排出を促します。 桃美肌効果

セルライトを取り除くことでダイエット効果もあり

また、老廃物がきちんと排出されるので新陳代謝も上がり、美肌効果に繋がります。



蝶々リラックス
緑リラックス効果
交感神経のスイッチを切り、副交感神経のスイッチを入れる事で心と体をリラックスしてくれます。 リンパドレナージュを習慣にする事で体の休息が得られ、健康的なリズムが整ってきます。


リンパを知り、ケアを心がけることでより良いカラダ環境を目指しましょう!