こんばんは!

クラリネット奏者の吉崎めぐみです。

最近夜の寝つきが悪く、ひどいときは朝まで眠れた気がしない日も。。

そんな時は無理に寝ようとしないほうが良いなんてことも聞きますが
連日となると身体も辛くなってきますね。

アロマテラピーを用いたり
冷えた足をあたためてみたり、足つぼマッサージをやってみたり、いろいろ試して
たどりついたのが、これ。

モーツァルト作曲
ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488

特に第2楽章は目の前で奇跡が起きているような
神様がいるとしたらきっとこんな感じだろうなって
知らないうちに目を閉じて聴き入ってしまう
天上の音楽です。

モーツァルトでイ長調といえば、クラリネット奏者にとってかかせないレパートリーの
クラリネット協奏曲もイ長調。

そしてこのピアノ協奏曲第23番でも、オーボエではなくクラリネットが使われており
まろやかな音色がますます眠りに貢献しています。

眠れないあなたも、これで解消されますように。





フリードリヒ・グルダの演奏が私はとても好きなのでご紹介します。

カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花

コンサートのお知らせです。
いよいよ2/11(土祝)、1週間をきりました!
{8F5B66E1-27A4-425F-94C0-265D94F2B870}

チケットのご予約承ります。
lupic56@gmail.comまで、お待ちしております!

カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花

Twitterでは毎晩、おやすみ前にクラシック音楽を♫を更新しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。





てへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎ


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました

{0BD5084F-2DBF-40C6-892C-D0A8A890C1ED}

ホッとひといき。