心がほどけるごはんの平原あさみです。




今日は珍しく頭痛に悩まされていました。




最近はなかったのですが、


姿勢のせいか昔はよく偏頭痛になったりしていました。






頭痛の原因は色々と言われていますが、



個人的には肩こりが激しい時、

疲れが出ている時、

緊張やストレスが過度にかかった時、



あとは天候など


私の場合はそういう時が多いです。







なんとかやわらげることができないものか...

と考えました。




まずひとつは



マグネシウムを多く摂る




マグネシウムには筋肉をゆるめる働きがあります。




緊張した筋肉をほぐすことで

頭痛をやわらげることが出来るんじゃないか。





今日は、プルーンエキス、

ドライフルーツをヨーグルトに漬けたもの

(ぷるんぷるんになって美味しいですよ!)

を食べました。





あとはひじきの煮付けや海藻の煮付け。



切り昆布が好きで良く煮付けを作ります。

これはチャプチェ風。









あとはビタミンC

体の炎症を抑えてくれます。


今の時期はいちごがトップクラスです!






最後はビタミンE。



今日はヨーグルトにナッツ類をプラス。

あとはアボカドもオススメです。





それから、


首の周りのコリをよーくほぐし



最後に付け根をほぐしたら...




なんとなく和らいできました!





あとはゆっくり睡眠をとることが1番ですね!




今日は早めに寝ます!!