名古屋オフと大阪オフ! | 生き物らいふ!(^^)!

生き物らいふ!(^^)!

イヌザメ、アロワナ、大型小型熱帯魚、水草
爬虫類、両生類、犬、フェレットetc.

家にいる生き物たちについて
つらつらと紹介、更新していきます!

コメント、読者登録もお待ちしてます( `・ω・)ゝ


たまに遊びやロードバイク記事ありです!








こんばんは!
ちょっとサボっててすみませんw





太陽です(`・ω・)ゝ



ついに明日は卒業式。
高校とはバイバイです(o・・o)/~






さて本題!





僕は静岡に住んでるんですが
初日
浜松ブラブラ

2日目
オルナティさん、生霊さんと名古屋オフ

3日目
ひろさんも交えて4人で大阪オフ

新幹線で、帰る!





という過酷?スケジュール
遂行して来ました!






浜松はブラブラしてただけなので
名古屋からです!





名古屋ではリミックス
3店舗全て回りましたww




生霊さん、運転ありがとうございます!




そして、その日はオルナティさん宅で
一泊させてもらいました(*´∀`*)




オルナティさん宅のご飯が…

アレは料亭です(´-ω-`)




美味しいご飯、ふかふかの寝床、
ありがとうございました!




それでは写真いきますか!





名古屋の写真























…生体こんだけしか撮ってない(´;ω;`)
すみませんww




パイボールたん可愛かったです。








オルナティさんのチモちゃん。
持って帰りたいくらい可愛い。
元モニター飼いからしたらたまりません!









オルナティさん宅のお夕飯。
ここに住みたい…
めちゃくちゃ美味しかったです!










生霊さんのボールと
僕のハイコン、パシフィックボアの 
3ショット!


生霊さんのボールと僕のボールは
買った日が同じなので
特別な愛着があります(^_-)-☆




翌日生霊さんの事情でひろさんの
ボールになりましたが(´;ω;`)




ひろさん大切にしてあげて下さい!
そんな綺麗なノーマル、
なかなかいないですよ!





そして…






名古屋でのお迎え!
ベトナムクシトカゲです!





また爬虫類カテゴリの方で紹介しますが
かなり小さいです(´;ω;`)


へその緒がまだ取れてません。
餌は2Sのコオロギですw



移動や持ち帰りにこんなに気を遣ったのは
生まれて初めてかもしれません(^_^;




無事持ち帰れて良かった(´;ω;`)








そしたら次は大阪オフです!





大阪オフではひろさんが仲間入り!
やっぱりヤンチーでした!笑




ひろさんに会うのは今回が初めてです!



ちなみに、オルナティさんは2回目、
生霊さんに至っては4回目ヽ(´▽`)/







ひろさんと合流して、
T&T reptiles
アクアテイラーズ
レインボー
の順番に回りました!






写真は撮ってませんが、
圧巻はT&T



ボール、ドワーフモニターの量が
尋常じゃなかったです…



長居した上に何も買ってない僕らに
親切に作り方まで教えてくださり、
とても優しい方でした!




ここでいつかパイボール買います!
ボールパイソンはここがオススメ!





2年後にはお店も出すそうです!
(今は自宅販売?のような感じ)




その時には必ず行きます!






アクアテイラーズは僕が
ターコイズブルーシュリンプを
購入したお店です(*´∀`*)




古代魚以外はマイナーものまで
かなりおいてあった気がします!


しかも、グレードはかなり高いです



メジャー、マイナー問わず
オールラウンダーなお店です!





最後に行ったのはレインボー



ワイルドベタとアピストがほとんどな
アクアテイラーズとは真逆な
その種類を突き詰めたお店(*´ω`*)



オルナティさん、生霊さん、ひろさんは
ワイルドベタマニアなので
可愛い女の子を舐め回すような目で
見入ってましたw(特にオルナティさん)





僕はアフシクやアピストの方が好みですが
いつかハマってしまいそう…笑




ルティランスグリーン、
買おうか迷いました…(´;ω;`)




結局イエローピーコックにしましたが笑












大阪はまさかのターコイズブルーしか
撮ってないです(´;ω;`)




リミックスは2回目なので余裕もって
見ながら写真も撮れましたが
大阪は初めてで興奮しすぎて
写真撮るの忘れました(´-ω-`)











お迎えはアーリー×2
イエローピーコック×1です!




これもまた詳しいカテゴリで
紹介するんですが、
大型魚、小型魚しかカテゴリがないので
アフリカンシクリッドはどちらか
迷っています…ww




小型魚だと思いますが、
成魚になった個体は大型魚に負けない
迫力を持っていますのでヽ(`~´)ノ








このあとは新幹線で帰宅(´・_・`)

生霊さんとオルナティさんは
ひろさん宅で一泊…



僕も学校さえなければ。






くそう…。







でもまた会う機会もあるでしょう!
生霊さんなんて6ヶ月間に4回も
会ってますしww





今回は前回よりも
内容の濃いオフ会になりました!



初のひろさんもヤンチーでしたが
とても気さくで優しい方でした(*´∀`)
ヤンチーでしたがw




またみなさんに会いたいです(*´ω`*)




その日を楽しみに、
また今日から頑張っていきます!





それでは(*´∀`*)
みなさんありがとうございました!