本日大安!!


ぶじに招待状たちを嫁に出してきましたー!

なんだか一仕事終えて、一安心&感激♡(* ; ω ; )

ぶじにみんなの元へ届くかな♡
シーリングスタンプとれませんように。。笑



昨日仕事から帰宅後に封入作業はじめたんだけど、いやー封入作業なめてました!
20時半からはじめて、けっきょくぜんぶ終わったのが2時!笑



        
昨晩の作業↓

1. 外紙と中紙を重ねて、間にSave the dateと付箋をしおりのように挟んで、それをタグを通した麻ひもで結ぶ

2. その本状プラス、地図、二次会案内、返信はがきを重ねて封筒に入れる

3. ハートフレークを入れる

4. 両面テープで封をする

5. 切手を2枚ずつ貼る

6. シーリングスタンプを接着剤でつける



これをすべて一人で、しかも一晩で完成させようって考えがあまかったみたいです

地味な作業ばかりなのに、ぜんぶ地味に時間がかかるんだよー!笑

おかげで今日は寝不足です(-ω-)




さてさて、実は今日は仕事だったわたし。
でもこの大安を逃したらもうさすがに遅すぎるので、わたしのかわりにママがわざわざスカイツリーまで投函しにいってきてくれましたー(* ; ω ; )

ママありがとう(TωT)♡

しかも写真いっぱい撮ってきてくれたから、のせます♡笑



じゃーん!
{AC1411EF-B5E7-4BE1-AE66-07BA8B0496F0:01}
ぎりぎり間に合った!
明日まで開催の、蕗谷虹児展(´ω`)♡


{D5D83BED-361F-4E18-B4CE-4B459A263B98:01}




そして、無事に花嫁記念印押してもらいましたー♡♡
{5ED9DB67-8E1D-4C69-95A9-9143578C1428:01}
可愛いー(*^^*)
花嫁切手も花嫁の風景印もすっごく満足♡




そして、事件が発生しました!!笑
↑の写真、切手が3枚貼ってあるのわかりますか?

実は、持っていった時点では、2枚だったんですよ。
{CA645EE7-F76E-452D-B33E-F7FE87913AEC:01}
だって、定形郵便50g以内は92円じゃない!


けっこう重くなっちゃったから心配して、昨日ちゃんと重さもはかって、40g弱だったんですよ!
で、OK!と安心しきってました。






そしたらまさかの!!!!

厚みオーバー。笑


重さに気を取られて、定形郵便は厚さ1cmまで、なんてことすっかり忘れてたー!!

わたしの招待状けっこう厚みがあったし、さらに割れないようにと厚く作ったシーリングスタンプが仇となりました


そんなわけで、ママが現地でまったく同じ、季節のお花切手を追加購入して貼ってくれて、なんとか投函完了!

これから招待状を送るプレ花嫁ちゃんは、厚みにも気をつけてください(´ω`)/



招待状の中身やこだわり、かかったお金などは、次回の記事で書きます!
招待状についての記事は次回でおしまいです!




その他DIYは、今ウエディングツリー、プロフィールブックを作り始めたところです!

ハワイの教訓を生かして、1.5次会パーティーの準備は、なるべく早め早めにやるように、わたしなりにがんばっているつもりです
(それでも他のプレ花嫁さまに比べると、きっとのろまで段取り悪いよ、わたし笑)


ポンポンもたっくさん作りたいし、他にも考えてることたくさん!

がんばるぞー!!

また少しずつアップしていきます♡