2月27日に眼振(動画あり)‥そこから始まった | ちょっと気になる⽝の悩みを解決♡後悔しない愛⽝との暮らし⽅

ちょっと気になる⽝の悩みを解決♡後悔しない愛⽝との暮らし⽅

【北海道/全国】⽝のペット⽤品のネットショップ FUNNY DOGGIE(ファニードギー)を経営。
愛⽝との快適な暮らし⽅について、⽝の⽪膚トラブルから⽇々のお⼿⼊れ⽅法まで、
17年間のペット業界での知識と経験を活かし、”ちょっと気になる”お悩みにお答えします♪

あなたの”ちょっと気になる”が愛⽝を救う♡

ワンちゃんとの暮らしアドバイザー

casmamaです

 

ブルーハートはじめましての⽅は

casmamaのプロフィールをご覧ください

 

ホワイトシュナウザーの愛⽝CJ.と

暮らしてますあしあと

 

2月27日

いつものように仕事に同伴し

帰ってきて車から降ろすと

後脚に力が入らず‥


何が起こったかと

慌てて抱き上げ部屋へ入り

ソファーに置き顔を見ると‥



目がくるくる動いてる‥眼振

病院受診で先生に診てもらう為

撮影しておきました。

意外に眼振に気付かない方が

多いと聞いたので

何かの参考になればと思い

載せておきます。


以前、アドバイスしていた子で

見ていてその子は一眠りしたら

治っていた


時間が夜だったのもあり

「どうか目覚めたら治ってますように‥」

と願い寝かせた


翌朝、ホームドクターを受診病院

病院へ行った頃は少し眼振が治っていた


私は前庭疾患かと思ったら

CJ.は斜頸症状が無いので

脳からきてるのかもしれない‥

という診断でMRIのある病院

直ぐに予約を入れてくれて

3月3日MRI検査を受ける事に

なりました。


この日はステロイド薬を処方され

夜は眼振が治ってました。

前庭疾患でも処方されますが

ステロイド薬は脳の腫れにも

効果があるそうです。


この続きはまた明日ニコニコ



現在、CJ.は病院通いをしています。

きっかけは眼振からでした。

そこから始まった今までのコト

そしてこれからのコトを

blogに書いていこうと思ってます。


ここから下矢印は今日のCJ.


今朝もお日様ピカピカ晴れ



気持ちいいね〜音譜

って声に出ちゃうくらいニコニコ



今朝のお散歩は森林浴コースやしの木



枯葉🍂混じりのとこをワサワサ



それが楽しいようで

今朝もいいお顔見せてくれますニコニコ



頭に乗ってるの邪魔ですけどー笑



そんな表情もたまらなく愛おしいラブ

CJ.には迷惑だけど笑


梅ちゃんとお日様晴れ



まだ手稲山に雪が残ってて

風が冷たかったりしますが

犬達には過ごしやすいかもですねにっこり


ただ、明日と明後日は‥



20℃越えびっくり

そして最低と最高の気温差‥あせる


シニア犬と更年期のお年頃な私達

体調管理気をつけなくちゃね


皆さまもお気をつけ下さいねニコニコ


 

 

ワンちゃんとの暮らしアドバイザーのいる

オンラインショップ