はいっ。








LADYBUGを発売して4日目。

毎日みんなが聴き込んで見つけてくれる

忍ばせたあれこれを報告してくれて

さまざまな楽しみ方をしてくれてとても嬉しいです。





まず一つ。

私はミニアルバムが大好きです。笑




私にとって3枚目のミニアルバム。

どれも大事な時に今、本当に"今"を届けられるアルバムが

ミニアルバム。
(アルバムはシングルも入ってくるから長い時間かけて感じてもらえるアルバム。本当にメモリーの意味もあるアルバム)





今回も新曲7曲の

リアルな"今"が詰まったアルバムです。
(どちらかというとメモリアルという感じかな)





今回10周年のアルバムなんだけど11年目のアルバム。という想いを込めて

11年目が始まっている5月にお届けしました。





今日は1曲目の

「RUNAWAY」

作詞、作曲:LiSA

編曲:PABLO a.k.a. WTF!?







タイトル通り、勝ち逃げします。という気持ちを歌った曲です。

実はLetters to MEと同じくらい最後の方に出来た曲でした。

全部出揃って、他の6曲がとても意味のある強い柱になってくれる楽曲まみれだったので

1曲目で自由に遊び放題歌わせていただいています。





この曲は、PABLOさんのリフから始まった曲。

PABLOさんのこのリフがかっこよすぎて、絶対曲にしたい!!

この気持ちとサウンドがLADYBUGの幕開けとして絶対必要!!と制作していただいた楽曲でした。





イントロの街の雑踏や環境音、それからエンジン音や車のクラクション、口笛は

レコーディング終わりに実際にPABLOさんと街に出て録音してきました。笑

1曲目の始まり。

「ずいぶん遠くまで来たなぁ。」という今回のアルバムのテーマで

PABLOさんが提案してくれたLADYBUGの始まりでした。

口笛はBelieve in myselfなの気がついた?

これもPABLOさんが提案してくれて、実際に車に乗りながら私が吹いたもの。笑

"最先端ドライブなう"から始まるリアルにドライブしている時に撮ったものでした。







Gt. PABLOさん

Ba.御供信弘さん

Dr.BOBOさん






もうこのリズムと音を本当に味わってほしい。

なんか無敵な気持ちになるのはこの音のせいだと思う。

爆音な車の中で聴きたい。

ヘッドフォンで踊り歌いながら爆音で聴きたい。

いや、大きな大きなスピーカーで大音量で聴きたい。

私ものせられるように歌いました。





歌詞は、もう好き勝手。笑

自由に、勝ち逃げしたい気持ちを、

私は過去の自分を背負わないし、ご意見はご無用。

人生自由に楽しく笑って逃げ切ります!!どうぞよろしく!!

という気持ちの歌です。




失敗なんてないわけない。サイコパス!! 全失態掘り返すなんて

"最低だ!!おさわりは厳禁!!"

これみんなに叫んでほしいなぁ。

"LOVE"も指で作りながらやってほしいし

Oh,oh〜はもう跳ねながら踊るでしょ?

他にもサビにみんなのパート置いておいたのでよろしくねっ。
(2サビの「んー」はセクシーによろしくね。)






今日もご機嫌ルート独走中。いえい。




ナタリー様。


アニメイトタイムズ様。

が公開されましたっ。

熟読してLADYBUGもう一周っ!!







今日もいい日だっ。