Mグレのメンバーと

TPWのコンサートへ行ってまいりました~。音譜

 

私たちも2曲ではありましたが

ステージで歌わせてもらいましたよ。

アンドレ牧師の前で、緊張した~あせる

 

TPWとはアメリカのアラバマ州に本部を持ち

ゴスペルを通して神様の愛を伝える活動をしている

非営利団体です。

 

ワークショップ、コンサートと盛りだくさん

ゴリゴリのゴスペルを堪能してまいりました♪

コンサートも終わりに近づく頃には

もうもう、みんな汗だくで

歌って踊って…

それはそれはエキサイティングな時間でした。

 

もうこの爽快感ったら・・・

なんでしょうね・・・ラブラブ

 

アンドレ牧師が

このコンサートの中で

 

 

ゴスペル音楽は

奴隷制がおこなわれていた時代の

黒人霊歌から生まれたものだと…

 

ゴスペルを歌うのに大切なのは
この音楽が

神様から人間への語りかけであること。

 

経済的な問題

健康上の問題

人間関係の問題など

 

私たちはさまざま問題を抱えているが

そうした問題についても

ゴスペルは歌っている。

 

そして

「火の近くにいて暖かくならない訳がない。」

・・・そんなことわざがあるが

 

この音楽のそばにいれば

この音楽があなたの魂に

語りかけてくれ


あなたの人生を

大きく変えてくれるでしょう・・・

 

そうお話くださいました。

 

 

ほんとだね、ゴスペル歌うと

こころがあったか~くなるもんね・・・。

 

 

あと、

心に残った言葉がもう一つ・・・

 

ゴスペルを歌うにあたって

神様との関係性が

なければならないことはない

 

ゴスペルを歌うにあたっての

必要な条件は

「あなたが息をしているかどうか」だと・・・。

 

 

実は

私たちMグレは、

 

もともと教会の主催する

ゴスペルグループとして

活動させてもらっていたのですが

 

ある日突然、

存続の危機がやってきまして・・・笑い泣き

 

教会以外の場所での

活動を余儀なくされました。

 

その頃

メンバーには、

クリスチャンゼロあせる

 

 

せがちゃんも

かおりんも

 

引き続きレッスンを

してほしいと懇願する

私たちに

 

教会以外での

レッスンを

承諾するまでには

 

きっといろんな考えが

めぐったことでしょう…。

 

ずっと

教会の時と変わらない

レッスンをしてくれている

 

せがちゃんと

かおりんには

本当に感謝しかありません笑い泣き

 

 

そんなときがあって、

いまがあります。

 

 

ゴスペルを歌う条件は

息をしているかどうか・・・

 

なんてありがたいのでしょう・・・

 

クリスチャンでないのに

ゴスペル歌うのって…いいのかな?

 

そんなことが

脳裏をよぎったことのあった

私には

 

そんな寛大なお言葉が

嬉しくて、ありがたくて。

 

きっとメンバーも

同じことを感じたんじゃないかな。

 

今では

クリスチャンのメンバーも増え

さらにMグレも

パワーアップしておりますが

 

これからも

神様からのメッセージを

感じながら

 

歌わせてもらえることに

感謝し

ゴスペルを歌っていきます!!

 

 

 

家に帰ってふっと一息ついたら・・・

足ガクガク、膝がわらってる~滝汗

 

ハードな運動した後のような疲労感あせる

 

わたしったら

そうとう激しく踊ったみたい!?

 

明日歩けるか??

歳を感じるわ~笑い泣き