早いもので1月も後わずかとなりました。

天神ど真ん中のイムズ3Fにて去年3月から8月までの期間限定で始めた
学びの場所〈CLASS.salon 〉
{1CCF99AA-EEA6-4DF5-BA4A-DF2AF70734C0}

{C95DC268-183B-4295-B959-6F5540409BC0}



初めてのことで不安だらけだったこの企画も
イムズの方々やお客様、ご協賛メーカー、スタッフ、友人達のおかげでたくさんの方々にご来店いただき場所を移動してガラリとイメチェンをして
また9月から1月までの期間にて2学期を迎えることができたことを心より感謝しています。
本当にありがとうございます。
{11E76355-96C2-4914-B562-112A5A4B1179}

{A0187153-C481-4536-AC7B-D8B98DA6BCA3}

{A7C2F922-AACD-4511-833D-6C823D20EF77}



イムズができた約25年前に私はイムズの広告や
ディスプレイのお仕事をスタイリストとして
お手伝いさせていただいたのがきっかけで
現在までの長いご縁をいただきました。
憧れのビルに短い期間とはいえお店を構えることができたことが今でも夢のようです。

いろんな経験もできました。
そして延長延長で約1年。

そしてまた1月終了予定だったCLASS.salon
もまた少しですが延長になり
2月26日までとなりました。 

でもこれが本当にファイナルです。

終わるとなると寂しい気持ちがこみ上げてきますが、これもまたら新たなスタートでもあります。

3学期を始める準備にとりかかります。

1月までの授業予定でしたが、
継続希望があるいくつかの授業は2月も引き続き
させていただく事になりました。


2月はノンビリと3学期の構想を考えながら
春を迎える準備をいたします。


さっそく春をを運んできてくれる展示のご紹介です。

1/28〜2/12
津島タカシ〈イロドリケモノ〉展
{072B20F3-7241-4A60-9891-AA72D6FA8BA4}

たくさんのカラフルでユニークな動物達が
CLASS.salonをにぎやかしてくれる展示です。




そして2月の課外授業のおしらせです。

2/12ウクレレレッスン   岡部八郎先生
{F14F6E2A-071A-4B3A-A3C5-BDD4FAE36FE0}


2/18つまみ細工  森満亜希子先生
{04B4E539-2BA1-4DE7-BFFA-79A4A702D5ED}


2/18おとな字  宮本典子先生
{71E3AC28-7AD6-4160-8D41-887EC8562948}


2/19ぼんさんカフェ  天野こうゆうご住職
{D920672B-91D6-4E06-80F1-2352B97EAF7F}


が決まりました。

そして春を迎えるsalons  styleもアドバイスいたします。
{579D4863-C831-4E25-A9C0-DCE321297FF6}

{DB212377-D967-4481-B640-F91F8FA313D6}

{D87E0BDA-C2FC-4E81-8869-4D5D6659B6B9}



イムズでお会いできるあとわずかな時間を

大切にしたいと思っています。

お近くに来られた時は是非お立ち寄りください。
いや、、わざわざでも会いにきてくださいね^_^

CLASS.salonにてお待ちしております。

          CLASS.salon  しもむらひろみ



ワークショップ詳細、お申し込みはこちらより
http://coubic.com/class-salon

http://www.salon309.jp