こんにちは音譜

M-StyleのMikaです。

昨夜、夜な夜な記事を書いていたところPCの都合上?
急に記事が全消え。。。叫び

ショックと夜中という事態に断念の本日UPです。

今週はビューティーワールドに伴い県外の色々なところから
店舗に足を運んで頂きまして感謝と良い刺激を受けましたアップ

ではでは

早速、本題に移ります

Q:小顔ってどういう状態?


M-Style式小顔美矯正をお受けになられる方には必ずご質問しています。

皆様、首を傾げながらしっかりイメージするものをお答え頂いております。

↓ ↓ ↓

・バランスがいい感じ
・小さい感じ
・中央にまとまってる感じ
・無駄なお肉がつてない顔
・しっかり顔のラインがある感じ


などなどお答えいただいています。

そう。。。

実は定義も答えもないのです。
だから何となく。。。

となってしまうのです。

しかし!!

M-Styleでは小顔の状態を明確化させていただいてます

それを説明する前に登場して頂きましょう!!

ミランダ・カー♡

ミランダ


はい皆さんがご存知のミランダ。

この写真をじっくり見てほしいのです。

ぱっと見で顔ちっっちゃ!!といえるでしょうドキドキ

それはなぜか?

そこがポイントです!!


《 M-Style式小顔美矯正のポイント 》

1、おでこのラインがしっかり出て鼻のラインもしっかりして3Dになっていること。
  →日本人はノペッとしているお顔なのでしっかり凹凸を出していくことが大切です。

2、眉毛、目尻、鼻、頬骨、口角の位置がシンメトリーであること。
  →バランスが大切です。皆さん歪みがありませんか?

3、顎のラインがシャープに顎先が真っ直ぐであること。
  そしてフェイスラインがしかっり出ていること。
  →顎先がどちらかに曲がっているたり、年齢と伴に
  フェイスラインがタルんできていませんか?

4、鎖骨ラインをしっかり出して、肩の三角形がないこと。
  →どうしても背中の張りや肩こりによって首は太くなる方,PC仕事で凝り固まってしまっている方が
   多いのです。
   この三角の張りも大きくなると首が短くなってしますのです。


この4つのポイントをしっかり把握して
   身体に認識してもらうことが小顔美矯正後の維持につながります。


運動でもそうですが、1回の練習でパーフェクトにできる方はいないですよね?

“ 継続は力なり ”

継続して身体に何度も繰り返しすることで、身体が覚えて認識してくれるのですビックリマーク

顔の位置など歪んだ状態が正しいと思っているので

こっちだよ~!!って働きかける必要がありますよね!?

顔の位置も正しいところが分かってくると曲がったときに気づくようになるのです。

M-Styleで継続してるかたから

『2日前から歪んできました。』などご連絡いただくときも
ありますが、私はシメシメ♡と思うのです。

それは身体が正しい位置を認識したから曲がったり歪んだことが分かったのですね!!

そのような訴えがあった方はその後は
    しっかり維持できるスキルを身につけられるということですアップ


はい

今日はここまで

そのうち(笑)Part3書きます。。。


See you リボン Mika