おたふく風邪記録⑤

テーマ:
今日は、午前中に、私の通院日だったので、実家に子供を預けて、病院に行って来ました。
来月から、担当医師が、午前中の診察が無くなる為、午後診察じゃないとダメみたいで、来月17時半の予約ガーン

来月その日は、母は、入院中だし、義母が来る事になりました。
もう少し早い時間帯ならいいんですが、ちょっと時間帯が遅くて、困ります💦

留守番させる時はありますが、買い物に少し出るくらいで、通院となると、通院先まで車で15分かかるし、早めに行って血圧計らないといけないし、薬の処方は、翌日でも大丈夫だけど、また、行くのが面倒くさいから、当日に処方薬もらって帰ります。
近場の調剤薬局もあるんですが、置いてない薬もあったりして、取り寄せるのも面倒で💦
まぁ、来月は、翌日に、薬処方薬取りに行く感じになるかも。
それか、近場の調剤薬局探すかな。
診察だけなら、すぐだし。


あっ、今日、夕方、子供の診察にも行きました。
もう、元気な姿になったのと、薬も飲み終えたので。

明日から、登校出来る事になりました爆笑
後遺症もありませんとの事です。

朝だけ、送ってほしいと言われたので、朝だけ、送ってあげる事にしました。

夕方、学校へ電話して、担任の先生にも嬉しい報告が出来ましたニコニコ

病院の先生も、驚いてましたが、子供は、回復が、早いのかもと。

先週木曜日深夜と金曜日が、一番酷かったからねえーん

ε-(´∀`;)ホッ

一日行けば、次の日祝日ですが。


おたふく風邪記録④

テーマ:
今日の夕食後で、薬終了。
今日で、右頬の腫れも引いたみたいですニコニコ
発熱もなく、超元気😄
食欲旺盛。

明日は、再診察。
午前中は、私が通院日の日なので、実家に子供預けて、夕方、子供を再診察へ。

早くて、水曜日から、学校登校出来るかもしれない。


一日でも早く行ってほしい。
もう、痛みもないし。
腫れも引いたし。

明日で、5日目に入るし。

ちなみに、今日、旦那休みで、助かりましたが、旦那は、耳鼻科受診で、花粉症の薬処方してもらいました。

私も、花粉症持ちで、明日の耳鼻科通院日で、花粉症の薬処方してもらう予定。