カルトナージュ*仕切り付BOX | *MA'sic* ~ラッピング&カルトナージュ教室~

*MA'sic* ~ラッピング&カルトナージュ教室~

―― 想いを詰め込んだ作品に魔法をかけて、Smile届け ――                  

**Maki's magic**

本日は、太田光子先生のお教室『Petit Fleur Mitsuko 』にて
カルトナージュのレッスンを受けに行ってきました!


今回は仕切りのある箱を作りました!


MA'sic-carto09


大きさは、18cm×18cm×7cmと結構大きめサイズ♪


工程の順序も少し複雑で時間もかかり、

今までで一番の大作でした~~!!



一見パッチワークのように数種類の布を合わせているように見えますが、

実はこれ一枚にいろいろな柄が入っている布なんです☆


その柄のどこを出すかがなかなか難しく、こだわった部分でもあります!



そして、中に1枚仕切りを入れたので更に複雑に・・!!


BOXの内側をどうしようか、とても迷いましたが、

2種類のチェック柄を使って、左のスペースは大きいチェックを、

右のスペースは小さいチェックを貼ることにしました!


悩んだ甲斐あって、素敵に仕上がりました☆


フタには、柄の境目にレースや、リボンを付けることで可愛さUP♪

何気なく置いてみた水色の波々リボンが思いがけずフィット!

全体の色味が青みがかっているから相性良かったのかも^^


大きい箱で仕切りもあって大変でしたが、

作っていてとても楽しかったですし、何よりこんなに素敵な作品が

完成して本当に嬉しいです♪



今回でカルトナージュを教わるのは最後なのですが、

太田先生にカルトナージュを教わり、カルトナージュがとっても好きになり、

今ではすっかりハマってしまいました!


ラッピング以外にもまだハマれるものがあったなんて!



もっと作りたい♪勉強したい!


そう思えるものに出会えることは、そう多くはないので、

出会えて本当に幸せだな~と思いますvv


ラッピングが縁で太田先生に出逢え、カルトナージュに出逢え、

そんなご縁に感謝感謝です!


数回に渡ってレッスンして頂きましたが、毎回とても楽しく、

出来上がった作品を持って帰るのが本当に嬉しかったです☆



いつも楽しいレッスンをありがとうございました!

とてもお世話になりました。


でも、またお会いする機会は沢山あると思いますので、

その時はまたどうぞよろしくお願い致します!


ほんとうにどうもありがとうございました!!