お花トレー*カルトナージュ | *MA'sic* ~ラッピング&カルトナージュ教室~

*MA'sic* ~ラッピング&カルトナージュ教室~

―― 想いを詰め込んだ作品に魔法をかけて、Smile届け ――                  

**Maki's magic**

今日もなんだか蒸し暑いですね。。

特に家の中、めっちゃ暑い~!
外はとっても涼しいのにね照れ


はてさて、昨日作った作品「お花トレー」をご紹介したいと思います*!!!

徐々に出来上がっていくのをご覧ください音符


まずは、土台のカルトンの組み立て。



周りに写っているのはカルトナージュに使う道具やこれから使う材料です!





裏側3面が貼れたとこ。


全部同じドットにするつもりでしたが、
交互の方が可愛いかもハート



と、こうなりました!

んん!表面もこの組み合わがいいんじゃない!?
と、またまた変更!!


ほんとは、ドットとこちら↓の花柄の予定でいましたが、



この花柄を六角形の方にしました*!!!

その方が大きめのお花がキレイに出ていいかなとラブ


そんなこんなで、次はドット柄を貼ります!



完成まであと少し~音符



本体に貼る前のパーツ。



フチに裏からポンポンレースを貼ったところハート!!

な、なんか、かわいいーハート


これを3つ作って残りの箇所に貼りました!




最後の最後まで迷っていた裏側の底はドットにハート!!
ま、見えないんですどねあは・・



この組み合わせの感じもいいなハート

ということで完成~きら


この形、前々から作ってみたくて、でも、パーツが多くて大変そうと思っていましたが、いざ作ってみたらそれほど難しくなかったです!

パーツは多いけど、ひとつひとつは小さいし、ボンドを塗るのも、貼るのも楽でしたキラキラ

やってみないと分からないもんだ!

敬遠せず、色々トライしてみようと、意欲が湧きましたかお

何より作ってて楽しかったし、自分で言うのもなんですが…すごくキレイに出来ましたラブ

なんだか…布も紙もボンドも言うこと聞いてくれるというか、上手に扱えるようになったというかやじるし

レベル上がったかなぺこなんて(笑)



そしてそして、この「お花トレー」の使い方はお花。

ヘアアクセサリーを入れてみたりリボン



リボンのヘアゴムを集合させてみました(笑)


お菓子を乗せてみたりきら





オシャレにディズニーのお菓子を乗せてみたのですが、オシャンティーすぎるのか、なんとなくピンとこない…


ってことで。



おうちにあったお菓子を乗せてみると!

おっ!やっと見慣れた感じになったあひる


てか…なんだか庶民やなぁ~、自分ガクリと思った瞬間でした苦笑



あとは、玄関先に置いてカギ置きにしてもいいですね!!



こんなお洒落なカギがついてるような素敵なおウチに住みたいわぁにこ(笑)

夢のまた夢!!


と、ここで、ひとつお知らせですclover*

こちらの作品は今後、カインズホームで開催中のカルトナージュ教室でお作り頂けます!!


実は今までのやり方を一新しようと考えていまして、
これからは、月毎に作品を決めてレッスンをしていこうと思っており、今はそれに向けて準備の真最中なのです。

ただ準備には少し時間がかかるので、早くて11月か、もしくは12月から始めたいと計画しております。

また詳細が決まりましたら、お知らせ致します!

※10月は今まで通りのレッスンです。
詳細はこちら↓


…*…*…clover*教室案内clover*…*…*…

カインズホーム昭島店にて、
下記の教室の生徒様を随時募集しております。
ご興味のある方、是非、体験レッスンからお越しください。


プレゼント☆ラッピング教室プレゼント☆ [第2・4(火)]

10/11(火) 13:00~15:00 残1
10/25(火) 13:00~15:00 残1

・講習費:\1500
・材料費:\1000
・体験レッスン(初回):\500(材料費含む)

★  ★  ★

flower*カルトナージュ教室flower* [第2・4(月)]

10/10(月) 13:00~15:00 残4
10/24(月) 13:00~15:00 残4

・講習費:\1500
・材料費:\1000~
・体験レッスン(初回):\500(材料費含む)


こちらも合わせてご覧ください。
教室*INFOMATION
-------------------------------------