{929D2D32-DE03-44B5-951A-4F729F275AE0}
スーパーカップやわかめラーメンで大人気になり、
最近では私の大好きなゲーム『龍が如く』とのコラボラーメンや
アブラたりてます?みたいな斬新なラーメンでお馴染みエースコックさまより
大阪王将協力の新発売のラーメン「産経新聞 大阪ラーメン あまから醤油」を
お試しさせていただきました 

まずパッと見思ったのがが・・・このカップラーメンのオフィシャルの名前って何!? でした
なんだかパッケージだけでも大阪らしさと言うか賑やかさがあって読むところが
沢山なので順番に紹介しましょう

{CA6C3F5B-9F34-4C4F-89D9-66E48B494FDE}

右上に『号外』の文字とともに産経新聞の記者たちが結成した
『大阪ラーメン部』と『エースコック』が作ったご当地カップ麺だそうです
関東にいるため大阪の新聞記者たちが作ったラーメン部があることすら
初めて知りました 有名な部なのでしょうか?気になります。

{C78DB29A-0A43-4B37-AE8A-73A9B82CD41D}

東京の王将ではなく大阪王将さまの協力によって作られたそうです。

{455A9798-C4C1-4DBB-9056-82015626D159}

凄いですね、産経新聞スタッフ、大阪王将スタッフ、エースコックスタッフと
3つの大企業で作られたラーメンです こんなにコラボしまくっている
ラーメンほかにあるのかな

{9415F713-C71B-4E6A-B5A8-769047C9B0AF}

すみません、大阪ってとろろ昆布やたまねぎ有名だったんですか?知らなかった・・
大阪産(もん)って何だろう?読み方も良くわからなかったのでググってみると

 大阪産(もん)は大阪府内で栽培・生産される一次産品とありました!
知らなかった~~~ ここ数年大阪行っていないから本当に知りませんでした

{9422D233-B078-4B97-B9EA-381CA95E1AA5}

そしてこちらが「もずやん」だそうです。人生で初めて見ました!関東に住んでいると
ふなっしーやねばーるくん程度しか見かけないので・・・「もず」という鳥だそうです。

パッケージだけでこんなに情報量が多くてビックリなラーメン さて中身を見ましょう。

{5A24CD46-7105-4A55-93D8-EBE8079365A5}

ごく一般的なカップラーメンです。太さも結構好みのタイプ!

{C9AF8832-71FD-4B3C-B0BA-0BE2036BB6CC}

わ~~~!いまどき「かやく」と「粉末スープ」だけ!!!ここ数年
液体スープや、色々拘ったスープを使うメーカーが多いなか
エースコックさんのこの古きよきスープのスタイルが逆に新鮮でいい

{6DFFDED0-4011-4BF0-9619-95FD26312756}

昔からの定番スタイルですね。ラーメンに天かすが入っている!これも新しい。

{22B43A71-90BA-4632-AE54-52146FE1DE77}

3分待ちました。「もずく」が浮いてる!?と思ったらこれは
とろろ昆布なんですね。失礼しました。ずーーーっともずく(キャラがもずやんだから)だと
勘違いしていました。 とろろ昆布に天かす!初めての組み合わせ。
大阪のラーメンはこういったのが多いのでしょうか?

{71EE10CD-0E4A-4473-A126-14FA98A1AACA}

麺の固さ、のど越し、味はそこそこしっかりしていてとても美味しいです
そしてスープは「あまから醤油」と言うタイトル通りあまから!でも塩分も
甘みもとても心地いい味わい。少しうどんスープを思い出すような・・・
そして絡まるとろろ昆布&天かすとたまねぎの甘さとコクがマッチして
どんどん食べられる~~~  一応ダイエット中なんですが
もっと大盛りが欲しい!って思いました。


大阪に住む友達が上京するたびに東京のラーメン屋をはしごしていて
その理由が『大阪はラーメン不毛の地』と言うことを何度も聞いているのですが
関東に住む私には大阪のラーメン事情が全くわからないし、そういえば
関西の有名なラーメンって?と聞かれると全く知らない!
でもこのラーメンが『大阪を代表するラーメンだよ』と言われたら
大阪のラーメンも美味しいね!!って思えるラーメンでした。ご当地ラーメンとして
大阪土産として人気が出るかも

ごちそうさまでした

エースコックオンラインショップ「デリこぶた」はこちら♪
エースコックのモニターに参加中


エースコックのキャンペーンに参加中♪[PR]
エースコックのキャンペーンに参加中♪[PR]