玄関現状とハロウィンディスプレイしてみる。 | mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

築40年の中古物件を14年前に購入。一部施主支給でリフォーム。その後セルフリノベーションしながら改善。
北欧インテリアが基本好きですが、そのほかのインテリアも興味あるものはすぐに取り込んじゃいます。



おはようございます。


昨日は、夫がケーキを買ってきましたニヤリ


{C8C2D7E2-0FB4-4473-BE6F-90EAE0E75EEB}

{97B73701-071C-4E5E-A255-FEC52CCD5E3A}


その名も、軍艦島ケーキ。


長崎にある軍艦島をイメージされてるもののようです。


ーーーーーーーーーー


さて、9月になり、ちょこちょこと、秋インテリアに変えてます。


改装真っ只中の玄関は、シンプルで大人なハロウィンにしたいな、とモノトーンで今年は攻めることにしました。


{2102CFC8-54FD-4AF1-99C6-C328E9154477}



先日セリアで買ったハロウィンディスプレイ用の蜘蛛の巣と骸骨。


骸骨は顔だけが良かったので、下はハサミでチョキン。


去年のだったかな?セリアのフェルトランチョンマットみたいなのをハサミで切り取り、ボンドでリボンに貼り付けガーランドに。


ダイソーの木製サインプレートは、壁と同じ色を塗って、油性マジックで書いただけ。


{0691EF99-F428-488F-8ECD-CBBD1F5720EC}


カボチャなど、切れないハサミで切ったら歪ww


引き画像〜。

{B0B9C231-7DF9-47F9-9EB9-91DC59A16A3A}


ピント合ってないけどw


この写っている左右の壁塗りが終わった状態です。


beforeはこんなでしたニヤリ

{B76D4BF4-D69A-426F-B0F4-4E73FD9DC0DF}




物は移動させながら、壁塗りしているので、今やシューズボックスはこちらにw


{BC2F5704-BDA6-4AA0-B4ED-42B501766E83}


あ、縁側廊下の電気のカバー、セリアの物に変えてみました。

{7F632305-7E97-41EF-9D70-C66E2EBE66BC}


色塗ろうかと思いつつ、そのまま。



並べてみたとこ。

{2B35240F-18EB-4E87-8C12-D2DDF6EBB8EE}


かなり印象が変わりましたーラブ




それでは、引き続き壁塗りファイトで頑張ります照れ