ブログの更新が滞っています💦



もう2カ月前のことになってしまいますが。



7月9日(日)
念願だった高齢者施設への慰問を
させていただきました。



本当はメンバー全員で訪問したかったのですが、
初めてのことなので、今回は訪問する人数・演目など様子見で。。


それでも


ジュニア以上のメンバー
金曜モダン初級クラスメンバー


総勢31名での訪問となりました。


2階・3階、それぞれのフロアで
約30分のステージを2回
踊らせていただきました💃


◆ママアフリカ
◆フレンドライクミー(アラジン)
◆アナザーデイオブサン(ララランド)
◆真っ赤な太陽

を披露させていただきました💃





最初は全員前に出てご挨拶☺️💞





入所の皆さんの拍手や、掛け声などの反応がとてもよく。


舞台とはまた違い、観ている方の反応が直に感じられて、子供たちも楽しんでいるのが伝わって、私もすごく感動しました。



子供たちは、おじいちゃんおばあちゃんに喜んでもらおうと、本当に元気いっぱい一生懸命踊ってくれました💃








最後の演目、「真っ赤な太陽」は

美空ひばりさんのあの名曲です♪☀️



おじいちゃん、おばあちゃん方に、少しでも真っ赤に燃えたあの頃を思い出して、楽しんでもらえたらなと思い選曲しました。



事前に「真っ赤な太陽」の簡単な振付を

入所者の皆さんに練習しておいてもらったので、

最後に、全員で踊ることができました🩰




子供たちはおじいちゃんおばあちゃんの間に入って一緒に踊るのですが、初めての経験に戸惑いながらも、腰を屈め、入所者の皆さんと視線を合わせながら踊る子、何やら会話やコミュニケーションをとりながら一緒に踊る子もいて、流石だなぁと感動しました。








生まれてからまだ7年〜16年の若い子供たち世代。

入所されているおじいちゃん・おばあちゃん世代。

その中間くらいの私たち世代。


色んな世代が一体になれるダンスにあらためて感謝した、とても良い日でした。






お手伝いいただいたお母さま方、今回も安定のサポートをありがとうございました😊

トモサポから、頑張る子供たちへのドリンクの差し入れもありがとうございました😊


そしてこのような機会を作っていただき、会場作りやセッティングなど沢山サポートいただいた、日の出紫苑の皆様方、本当にありがとうございました😊


最後に、トモダンスラボを日の出紫苑さんの慰問に繋いでくださったSさん、本当にありがとうございました❗️